数年前に一度プレイを試したものの、カメラ操作や戦闘システムに不満があり、ほどなくゲームを離れていたんですが、再び挑戦してみたところ、意外にも戦闘システムの奥深さに魅了されていきました。キャラクター設計も可愛らしく、ハック&スラッシュファンなら一度はチェックしてみる価値がある遊び応えのあるゲームだと思います。
どんなゲーム?
Onechanbara Z2: Chaosは、吸血鬼の姉妹・カグラとサアヤ、そして暗殺者の姉妹・アヤとサキが、凶暴な不死者の軍勢に立ち向かうアクションゲームです。リアルタイムの爽快な剣戟アクションを体験でき、短時間のデーモン化で一時的に攻撃力と速度がアップするなど、ゲームプレイの幅も広がっています。オリジナル日本語ボイスに加え、初のフル英語版ボイスも収録されているのも特徴的です。
Onechanbara Z2: Chaosの評価は?
ユーザーからは、「意外に面白い戦闘システム」「可愛らしいキャラクター」といったポジティブな評価が寄せられています。一方で、「カメラ操作が微妙」といった意見もあり、ゲームを始めるにあたっては、そういった操作性の問題に耐性がある必要があるかもしれません。ただ、ハック&スラッシュゲームが好きな人にとっては、十分な楽しい体験が得られる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
Onechanbara Z2: Chaosにはいくつかのダウンロードコンテンツ(DLC)が配信されています。主なDLCには、追加キャラクターや新しいステージ、様々な衣装などが含まれています。DLCを購入することで、ゲームの遊び応えや楽しみ方がさらに広がるでしょう。
Onechanbara Z2: Chaosは無料で遊べる?
Onechanbara Z2: Chaosはスチームで販売されているタイトルで、基本的にはお金を払って購入する必要があります。無料でプレイできるオプションはありません。
マルチプレイはある?
Onechanbara Z2: Chaosにはローカル協力プレイ(2人同時プレイ)モードが収録されています。一緒にキャラクターを操作して敵と戦うことができます。オンラインマルチプレイには非対応ですが、友人と楽しむことができるローカル協力プレイは魅力的な要素と言えるでしょう。
対応言語は?
Onechanbara Z2: Chaosは、ゲーム本編をはじめ、メニューやテキストなどがフル日本語に対応しています。日本語音声に加え、初のフル英語ボイス収録も行われているので、海外ユーザーにも配慮された作品となっています。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7/8/10
– プロセッサ: Intel Core 2 Duo E8400 / AMD Phenom II X4 940
– メモリ: 4GB RAM
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 / AMD Radeon HD 6870
– DirectX: Version 11
– ストレージ: 12GB 空き容量
おおむね最新のPCでしっかりと動作するスペックを備えていますが、特に重めのグラフィック処理がついてきているので、それなりのグラフィックボードが必要です。低スペックPCでは快適なプレイができない可能性があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Onechanbara Z2: Chaosは、キャラクターデザインの可愛らしさと爽快感のある剣闘アクションが魅力的な作品です。当初はカメラ操作や戦闘システムに不安を感じましたが、慣れていくうちに奥深さに引き込まれていきました。ハック&スラッシュゲームが好きな人であれば、十分楽しめる内容になっています。(編集部)
Onechanbara Z2: Chaosの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Onechanbara Z2: Chaosは、ユーザーから高い評価を受けている爽快なハック&スラッシュアクションゲームです。多彩なDLCコンテンツも用意されており、楽しみ方の幅が広がります。また、ゲーム本編およびメニューなどがフル日本語対応しているほか、初のフル英語ボイスも収録されているのが特徴的です。
人気記事