このたびご紹介するゲームは、見た目も面白いし、操作性もスムーズで、物理演算を活かしたパズル要素がクセになる中毒性の高いタイトルです。自分のアビリティをフル活用して、次々と現れる難題に挑戦していく楽しさは格別ですよ。
どんなゲーム?
「Shuffs」は物理演算を巧みに活用したパズルゲームです。道具は何もないただのダミーキャラクターですが、世界中に散らばる様々な物体を使って、巧みに操作して環境を変化させて、ステージを攻略していきます。コウモリやカエル、クモなどの動物を弾丸として使い分け、的確な狙いで正解に導くのが醍醐味です。38個のステージと24個のボーナスステージが用意されており、3~4時間でクリアできますが、高難度な面が多いので時間がかかるかもしれません。頭を柔らかくして、楽しい手間隠れパズルを体験してみてください。
プロモーション動画
Shuffsの評価は?
ユーザーレビューを見ると、難易度が高めとの声もありますが、それ以上に物理演算を活かしたユニークな操作感と遊び応えの高さが評価されています。「2~3ドルなら買いだが、5ドルはちょっと高すぎる」といった感想もありますが、全体としてはポジティブな評価が寄せられています。難易度は高めですが、それ以上に個性的なゲーム性が魅力的だと言えるでしょう。
DLCはある?
本作にはDLCの情報はないようです。ベースゲームに62個もの充実したステージが用意されているため、当面の間は追加コンテンツなしでも楽しめるでしょう。今後DLCの配信が予定されるかどうかは定かではありませんが、ゲームの完成度の高さから、自然とユーザーの支持を得られるのではないでしょうか。
Shuffsは無料で遊べる?
「Shuffs」はSteamにて有料配信されているゲームです。店頭価格は5ドルだそうですが、レビューでは2~3ドル程度が適切な金額とされていますね。無料でプレイできるわけではありませんので、プレイを検討される場合は価格に注意が必要です。
マルチプレイはある?
「Shuffs」はシングルプレイタイトルで、マルチプレイ機能はありません。個人で遊び込む楽しさを追求したゲーム設計になっているようですね。物理演算を生かしたパズルの面白さを、一人で黙々と攻略していく醍醐味を楽しめるでしょう。
対応言語は?
「Shuffs」は英語のみに対応しているようです。日本語を含む他の言語には対応していないので、英語に不慣れな方にはプレイしづらいかもしれません。とはいえ、物理演算を活かした遊び方やパズルの面白さは言語に依らずに楽しめる部分も多いはずです。
動作環境は?最低要件
– CPU: Intel Core i3-2100 or AMD Ryzen 3 1200
– RAM: 4GB
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti or AMD Radeon HD 7790
– ストレージ: 1GB以上
このゲームはさほど高スペックな環境を必要としません。低スペックなPCでも快適にプレイできそうですね。物理演算を活かしたゲームプレイを楽しむなら、それなりの性能は欲しいところですが、手頃な環境でも遊べるのは魅力的です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
ちょっと変わったキャラクターが登場するこのゲーム、物理演算を巧みに活用したパズルは本当に面白いと思います。弾丸として様々な動物を使い分けて、粘り強くステージを攻略していくプロセスに夢中になれそうですよ。操作感も良好で、難易度が高めのパズルに挑戦するのが心地よい中毒性があります。個人プレイが主体ですが、それぞれの物理挙動を研究しながら、最適解を追い求める楽しさは格別です。おすすめのタイトルです。(編集部)
Shuffsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して高評価を得ているものの、価格面で2~3ドルが適切と指摘されています。本作にはDLCの情報はなく、シングルプレイ専用のタイトルです。また、対応言語は英語のみで、日本語には非対応となっています。ただし、物理演算を活かしたゲームプレイの面白さは言語に依らず楽しめるはずです。
人気記事