Thirty Years’ Warはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

シミュレーション

Thirty Years’ Warは、歴史的にもっとも暗黒の時代の1つの時期を描いた新作ストラテジーゲームです。1618年から1648年にかけて、カトリック教徒とプロテスタントが聖ロマノ帝国とその周辺で戦った三十年戦争を再現できます。プレイヤーはどちらかの陣営、プロテスタントかカトリックを選び、中欧の支配権を得るべく戦います。ボヘミアの反乱からグスタフ・アドルフ率いるスウェーデンの介入、デンマークからパラティナートに至るまで、リュッツェン、ニョルトリンゲン、ロクロワなどの戦闘を再現できます。複数の軍隊の動きを調整し、補給や疲労を気を付けながら、戦闘に臨むか、必要に応じて退却して回復を図ることが重要です。

どんなゲーム?

Thirty Years’ Warは、Ageod社のゲームエンジンを使った本格的な歴史ストラテジーゲームです。ヨーロッパ全域、ロシアからフランス西海岸まで4,600以上の地域からなる広大なマップを舞台に、聖ロマノ帝国を舞台とする三十年戦争を再現します。3つのチュートリアルと5つの本編シナリオから、好きな時期の戦闘を楽しめます。80人以上の歴史上の指導者や160種類以上の部隊を率いて戦い、軍事、経済、外交を総合的に管理する必要があります。天候、補給、捕虜など、戦争シミュレーションの細かい部分にも注目が必要です。また、カードシステムによる歴史的出来事の発生など、プレイヤーの判断が重要となります。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Thirty Years’ Warの評価は?

Thirty Years’ Warの評価は賛否両論あります。歴史的な背景や戦闘、補給などの細かいシミュレーションが魅力的とする声がある一方で、頻繁な不具合やクラッシュの指摘も多数あります。ゲームシステムの理解が難しいという声もありますが、熱心なプレイヤーからは高い評価を得ています。歴史ゲームが好きで、ストラテジーゲームに慣れている人にとっては非常に魅力的なタイトルですが、ゲームの安定性に不安があるのが気がかりです。

DLCはある?

Thirty Years’ Warにはまだ追加DLCの発表はありませんが、同ジャンルの過去作品である「American Civil War」などでは、さまざまなDLCが発売されているので、今後Thirty Years’ Warでも追加コンテンツが登場する可能性があります。ただし、現時点ではDLCの情報は特に発表されていないため、発売時期や内容については不明です。

Thirty Years’ Warは無料で遊べる?

Thirty Years’ Warは有料のタイトルで、Steamストアで59.99ドルで販売されています。無料でプレイできる機会はありませんが、セールなどで価格が値下げされる可能性はあります。

マルチプレイはある?

Thirty Years’ Warにはマルチプレイ機能はありません。1人で楽しむ単独プレイが基本です。プレイヤーは自軍を率いて戦う一方で、コンピューターAIが対戦相手を務めます。対戦ではなく、協力プレイを楽しむことはできません。今後のアップデートや拡張で、マルチプレイ機能が追加される可能性はありますが、現時点では非対応となっています。

対応言語は?

Thirty Years’ Warは英語に対応していますが、日本語は未対応です。日本語の音声や字幕、メニューなどはありません。ゲームを理解するには英語力が必要となりますが、歴史ファンなら英語でも楽しめるかもしれません。今後のアップデートで日本語対応が追加される可能性はありますが、現時点では日本語には非対応となっています。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 以降
  • プロセッサー: Intel Core i3 以上
  • メモリ: 4 GB RAM
  • ストレージ: 5 GB 以上
  • グラフィック: DirectX 11 対応のビデオカード

ゲームを快適に遊ぶには、上記の最低動作環境を満たす必要があります。特にプロセッサーとメモリが重要で、CPUやRAMが低スペックだと処理が遅くなりゲームプレイに支障が出る可能性があります。グラフィックボードも最低限のDirectX 11対応が必要です。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Thirty Years’ Warは、数多くの歴史的な指導者や部隊、豊富な地域を舞台とした大作ストラテジーゲームです。細かな補給管理や天候の影響など、歴史的な背景を丁寧に再現しています。プレイヤーの判断次第で、戦況が大きく変わるのが魅力的です。ただし、頻発するクラッシュなどの不具合が気がかりで、安定性に不安が残ります。歴史ゲームが好きで、ストラテジーに詳しい上級者向けのタイトルといえます。(編集部)

Thirty Years’ Warの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Thirty Years’ Warは、歴史的な背景や戦闘、補給システムなどが魅力的なストラテジーゲームですが、頻発するクラッシュなどの不具合が気がかりです。現時点では追加DLCの情報はなく、日本語にも対応していません。ストラテジーゲームが好きで、歴史にも興味がある上級者ユーザーに向けたタイトルといえるでしょう。