ニュースの要約
- 株式会社ブシロードが新作ビジュアルノベル『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』のOP映像を公開した。
- 主題歌「Hi-Vision」は次世代ガールズバンド「夢限大みゅーたいぷ」が担当。
- 本作は2025年6月12日に発売予定で、Nintendo Switch、Steam、Windowsに対応。
概要
株式会社ブシロードは、現在予約受付中の新作ビジュアルノベルゲーム『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』のOP映像を公開しました。
本作は、「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」のキャラクターデザイン・アートディレクターを務める信澤収氏とブシロードのタッグによる終末系のビジュアルノベルゲームです。
主題歌「Hi-Vision」は、次世代ガールズバンドプロジェクト「バンドリ!」から生まれた「夢限大みゅーたいぷ」が担当。バンドメンバーの華やかな姿や、作中のキャラクターたちが登場する映像となっています。
『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』は2025年6月12日に発売予定で、Nintendo Switch、Steam、Windowsに対応しています。ゲームのあらすじは、2055年の東京を舞台に、絶望に満ちた世界で歌う少女たちの物語が描かれるというものです。
編集部の感想
編集部のまとめ
『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』:終末系ビジュアルノベルのOP映像を初公開!についてまとめました
今回、株式会社ブシロードから発表された新作ビジュアルノベル『VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END』のOP映像の公開は、とても注目を集めそうです。「バンドリ!」シリーズでおなじみの信澤収氏が手がけるという点で、キャラクターデザインやストーリー性に期待が高まります。
特に、2055年という設定の東京を舞台に、絶望的な状況の中でもなお前を向いて歌い続ける少女たちの物語は、終末への不安と希望が両極端に描かれるのではないかと予想されます。OP映像で披露された「夢限大みゅーたいぷ」の楽曲「Hi-Vision」も、そうした世界観を表現するのにぴったりな楽曲だと感じました。
ビジュアルノベルという形式ながら、キャラクター性やストーリーテリングに力を入れているようで、ゲームファンや「バンドリ!」ファンにとっても見逃せないタイトルになりそうです。2025年6月12日の発売が待ち遠しいですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008358.000014827.html
人気記事