スマホダイレクト:スマホを充電しながら使える液晶画面付き多機能スマホ用USBメモリ(128GB/256GB/512GB)を1月21日に発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • スマホを充電しながら使えるUSBメモリを発売
  • 液晶画面で容量、転送速度、電力表示、本体温度を確認できる
  • USB PD27W出力に対応し、急速充電が可能

概要

サンワサプライ株式会社が運営する直販サイト「サンワダイレクト」では、スマホを充電しながら使える液晶画面付き多機能スマホ用USBメモリを発売しました。

本製品は、容量128GB、256GB、512GBの3種類を用意し、液晶画面には容量、転送速度、電力表示、本体温度の4つの情報が表示されます。USB PD27Wでの急速充電にも対応しており、データ移動中や動画視聴中のバッテリー切れを防げます。

付属の延長ケーブルを使えば、スマホの背面にマグネットで固定することも可能です。液晶画面の向きは自動調整されるため、使いやすさも良好です。メモリの速度は最大で読み取り160MB/s、書き込み120MB/sと高速です。

iPhone、iPad、Android、PCなどのUSB Type-Cポートを搭載した各種機器に対応しており、有線イヤホンやマイクなどの周辺機器の接続も可能です。本体サイズはW5.9×D2×H0.9cm、重量は14gと小型・軽量で持ち運びにも便利です。

編集部の感想

    スマホを充電しながら使えるUSBメモリは、出先でのデータ移動や動画視聴に便利そうですね。
    液晶画面で各種情報が確認できるのは使いやすい工夫だと思います。
    USBメモリの容量も最大512GBと大容量なので、大容量のデータを持ち歩くのに適していそうです。

編集部のまとめ

スマホダイレクト:スマホを充電しながら使える液晶画面付き多機能スマホ用USBメモリ(128GB/256GB/512GB)を1月21日に発売についてまとめました

サンワダイレクトから発売されるこのUSBメモリは、スマホを充電しながら使えるという便利な機能に加え、液晶画面で各種情報が確認できる点が特徴的です。

メモリ容量は最大512GBと大容量で、データ移動や動画視聴に適しています。また、USB PD27Wの急速充電にも対応しているため、バッテリー切れを気にせずに使えます。

スマホの背面にマグネットで固定できるのも便利な機能です。小型・軽量なので持ち運びにも優れています。

様々な機種に対応しているのも魅力的で、スマホユーザーにとって重宝されそうな製品だと感じました。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005157.000011495.html