Asteroids クラシックを現代風にアップデートした、非常に楽しい新作シューティングゲーム「Rocket!」。難易度が高めの設定ですが、武器や防具のバランスを取れば比較的簡単にクリアできるようになります。さらに、開発者が迅速にバグを修正するなど、プレイヤーにきめ細かいサポートを行っていることも魅力的です。
どんなゲーム?
Rocket!は、アーケードシューティングゲームのアスタロイズをモチーフにした作品です。宇宙空間を舞台に、隕石やエネミーを撃ち破りながら次第に強力な武器や防具を手に入れていきます。限られた弾薬を有効に使い分けつつ、最後まで生き残るのが目的です。ゲームモードも多数用意されており、クラシックな定番モードから、新しい要素が加わったモードまで楽しめるのが特徴です。プレイヤーの実力に合わせて難易度を選択でき、初心者からベテランまでが満足できるゲーム性となっています。
プロモーション動画
Rocket!の評価は?
Rocket!は、ユーザーからおおむね良い評価を得ています。「とてもおもしろい」「最初は難しいが慣れてくると簡単になる」「開発者がバグ修正に迅速に対応してくれる」といったポジティブな意見が多数寄せられています。遊び応えも十分にあり、様々な要素が用意されていることから、多くのユーザーが満足しているようです。初心者でも楽しめる工夫がなされており、ハマる人が多いのではないでしょうか。
DLCはある?
Rocket!にはDLCの情報はありませんでした。ベース版のゲームに多数のゲームモードが用意されていることから、当面DLCの発売予定はないものと考えられます。今後、人気が高まれば新たな追加コンテンツが登場する可能性もありますが、現時点では未定となっています。
Rocket!は無料で遊べる?
Rocket!は有料のゲームとなっています。無料でプレイできるオプションはありませんので、購入が必要です。ただし、ストアページにはセールの情報もありますので、定期的にチェックしてお得な機会をつかむと良いかもしれません。
マルチプレイはある?
Rocket!には、ローカルとオンラインの両方でマルチプレイに対応しています。友人や家族とともにプレイできる協力モードや対戦モードが用意されており、ゲームの幅を広げてくれます。一人でも楽しめますが、マルチプレイを楽しむことで、より迫力のある体験ができるでしょう。
対応言語は?
Rocket!の対応言語は英語のみとなっています。日本語には未対応のようですが、海外ユーザーからの高評価を見ると、遊びやすさは十分にあると考えられます。今後、日本語での展開も期待できるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K または AMD Ryzen 3 1300X
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti または AMD Radeon RX 570
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 5 GB 以上の空き容量
比較的新しめのPCがあれば、Rocket!は問題なく動作するようです。低スペックでも遊べる可能性がありますが、快適なプレイには上記の最低要件をクリアする必要があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Rocket!は、アスタロイズの基本的な面白さを活かしつつ、現代的な要素を上手く取り入れた非常に楽しいシューティングゲームです。難易度が高めですが、徐々に強力な武器や防具を手に入れていくことで、クリアしやすくなります。様々なゲームモードも用意されており、飽きずに遊べるのが魅力的です。オンラインマルチプレイにも対応しているため、友人や家族と協力プレイを楽しむこともできます。Rocket!はクラシックゲームファンはもちろん、シューティングゲームが好きな人にもおすすめです。(編集部)
Rocket!の評価・DLC・日本語対応をまとめました
Rocket!は、ユーザーから良い評価を得ており、難易度は高めですが徐々に武器や防具を強化していけば楽しめるシューティングゲームです。DLCの発売情報はありませんが、豊富なゲームモードを備えているため、しばらくは満足できる内容だと思われます。ただし、現時点での対応言語は英語のみとなっているため、日本語での展開に期待が持てます。
人気記事