REJECT:プロeスポーツチーム「REJECT」、『日本eスポーツアワード2024』にてチーム賞を含む6部門で受賞!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社REJECTのプロeスポーツチーム「REJECT」が、『日本eスポーツアワード2024』にて、チーム賞を含む6部門で受賞した。
  • 格闘ゲームプレイヤーの「ときど」が年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を受賞した。
  • 他にも、ストリーマーの「ハイタニ」や「天鬼ぷるる」、シューターゲーマーの「ReijiOcO」など、REJECTに所属する選手が複数の部門で表彰された。

概要

株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也)は、『日本eスポーツアワード2024』にてeスポーツチーム賞を含む6部門で受賞した。
格闘ゲームプレイヤーの「ときど」がこの年間最優秀eスポーツプレイヤー賞に選出された。

『日本eスポーツアワード』は、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が主催し、日本のeスポーツ界での功績を称える祭典である。ファン投票と審査委員会による審査を基に受賞者が決定される。

REJECTはチームとして「eスポーツチーム賞」を受賞したほか、格闘ゲーム部門の「ときど」が「年間最優秀eスポーツプレイヤー賞」「格闘ゲームプレイヤー賞」、ストリーマー部門の「ハイタニ」が「ストリーマー賞」、第五人格部門の「AKa」が「ノンセクションゲーム賞」、そして同じくストリーマー部門の「天鬼ぷるる」が「Vtuber賞」を受賞。さらに、PUBGM部門の「ReijiOcO」が「審査員特別賞」を受賞した。

REJECTは2018年に設立されたプロeスポーツチームで、格闘ゲームをはじめ様々なタイトルで活躍している。累計賞金獲得額国内1位の実力派チームであり、モバイルシューティングゲームの『PUBG MOBILE』部門では2024年、悲願となる日本チーム初の世界一を獲得した。また、『Apex Legends』部門でもAPAC NORTH地域初となる世界一を獲得している。

編集部の感想

    REJECTのeスポーツ界における圧倒的な実力が感じられますね。各ゲームジャンルで活躍する選手が所属しているチームだと改めて感じました。
    eスポーツチーム賞を受賞したことで、REJECTのブランド力がさらに高まったことでしょう。今後の活躍にも期待が高まります。
    個人の選手たちの活躍も素晴らしく、特に「ときど」選手の活躍には注目が集まりそうですね。メジャーな格闘ゲームシーンでの活躍が評価されたことがうかがえます。

編集部のまとめ

REJECT:プロeスポーツチーム「REJECT」、『日本eスポーツアワード2024』にてチーム賞を含む6部門で受賞!についてまとめました

株式会社REJECTのプロeスポーツチーム「REJECT」が、『日本eスポーツアワード2024』にてチーム賞を含む6部門で受賞したことは、大きな快挙だと言えるでしょう。
REJECTは2018年に設立された比較的新しいチームですが、格闘ゲームやシューティングゲームなど、幅広いジャンルで活躍する選手を擁しており、その実力は群を抜いています。
今回の受賞は、REJECTの実力が日本eスポーツ界で高く評価されたことを示しています。特に「ときど」選手の活躍は素晴らしく、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を受賞したことは大きな快挙だと言えます。
今回の受賞を糧に、REJECTはさらなる成長を遂げ、eスポーツ界をリードする存在になることが期待されます。今後の活躍にも大いに注目したいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000050979.html