ASUS JAPAN株式会社:ASUSのマザーボードより、intel LGA 1851対応のB860チップセット搭載マザーボードを3製品発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUS JAPAN株式会社が、Intel LGA1851対応のB860チップセット採用マザーボードを3製品発表
  • 堅牢な電源ソリューションと優れた熱設計を採用
  • 豊富な接続性と高速ネットワーク機能を備える

概要

ASUS JAPAN株式会社は、Intel LGA1851対応のB860チップセット採用マザーボード ATXの「PRIME B860-PLUS WIFI-CSM」、「PRIME B860-PLUS-CSM」およびMicroATXの「PRIME B860M-A WIFI-CSM」を発表しました。

これらのマザーボードは、堅牢な電源ソリューションと大型のVRMおよびヒートシンクを採用することで優れた熱設計を実現しています。

また、ストレージにはPCIe 5.0接続のM.2スロットを搭載し、高速なデータ転送が可能です。さらに、USB 20GbpsポートやThunderbolt 5ヘッダーなどの豊富な接続性に加え、2.5GbE LAN、WiFi 6Eなどの高速ネットワーク機能も備わっています。

初心者から自作に慣れた方まで幅広いユーザーが使いやすいDIYフレンドリーな設計も特徴です。

編集部の感想

  • Intel LGA1851というハイエンド対応の新型チップセットを採用したマザーボードが登場したのは注目に値します
  • 堅牢な電源設計と熱対策、高速インターフェースなど、性能と拡張性に優れた仕様が魅力的だと感じました
  • 初心者から自作派まで幅広いユーザーを意識した設計がDIYers心をくすぐられるポイントですね

編集部のまとめ

ASUS JAPAN株式会社:ASUSのマザーボードより、intel LGA 1851対応のB860チップセット搭載マザーボードを3製品発表についてまとめました

今回ASUS JAPAN株式会社が発表したIntel LGA1851対応のB860チップセット採用マザーボードは、高性能CPU向けのハイエンドモデルとなっています。

堅牢な電源設計と優れた熱対策、さらにPCIe 5.0やThunderbolt 5、2.5GbE LAN、WiFi 6Eといった最新規格への対応など、性能と拡張性に優れた製品となっています。

初心者から自作派まで幅広いユーザーを意識した使いやすい設計も魅力的で、新たな自作PCの選択肢として注目に値するでしょう。今後の販売動向にも期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001381.000017808.html