8-Bit Armies – Guardians Campaignはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

8-Bit Armiesのリメイク版「8-Bit Armies – Guardians Campaign」は、ファンにたくさんの楽しみを与えてくれるゲームです。新しいガーディアンズ派閥を操り、15もの充実したミッションにチャレンジできるのは大きな魅力です。初心者から上級者まで楽しめるように、Easy、Medium、Hardの3つの難易度設定も用意されているので、自分のスキルに合わせてプレイできます。新しい武器やユニットを駆使して、スコアを稼ぎ上げることができるのは、やりごたえも十分。全く新しい戦略を立てていく喜びを感じられます。ぜひ、熱心なファンはもちろん、これからこのジャンルに興味を持った人にもおすすめしたい作品です。

どんなゲーム?

8-Bit Armies – Guardians Campaignは、レトロなRTSゲームの世界に新たな一石を投じた作品です。コマンド&コンカーシリーズの精神を受け継ぎつつ、8ビット風のかわいらしいビジュアルと手軽なゲームシステムが魅力的。初心者でも気軽に楽しめる一方で、ベテランプレイヤーも夢中になれるはずです。ガーディアンズ派閥というNOD軍に似た勢力を率いて、15のミッションに臨むのが本作の舞台。各地域のさまざまな勢力と対峙しながら、自軍の強化と拡張に腐心することになります。ユーザーの皆さんからも、クセになるゲームプレイと新しい要素の評価が高く寄せられています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

8-Bit Armies – Guardians Campaignの評価は?

本作に関するユーザーレビューを見ると、おおむね良好な評価を得ているようです。新しいガーディアンズ派閥の登場で、1つのファクションしかなかった前作の欠点が補われたと好評。攻撃的な火炎タンクや隠密性の高い狙撃兵など、派閥特有のユニットが戦略性を高めているとの声も。ただし、時間制限のある ミッションやクレート収集任務などには不満もあり、改善の余地があると指摘されています。総じて、RTSファンなら十分に楽しめる内容だと言えるでしょう。

DLCはある?

8-Bit Armies – Guardians Campaignは、単体で販売されているDLCとなっています。8-Bit Armiesのオリジナル作品にプラスして、新しいガーディアンズ派閥のキャンペーンが追加されたものです。オリジナルキャンペーンとは別の15ミッションが用意されているほか、新兵器や建造物、ユニットなども登場するため、8-Bit Armiesの世界をより深く楽しめるようになっています。DLCならではの価格設定も魅力で、比較的リーズナブルに追加コンテンツを手に入れられるのがうれしいポイントです。

8-Bit Armies – Guardians Campaignは無料で遊べる?

8-Bit Armies – Guardians Campaignはダウンロード型のDLCとして販売されており、 8-Bit Armiesの所持が前提となります。つまり、本編ゲームをあらかじめ購入する必要があるため、完全な無料プレイはできません。ただし、DLCの価格は比較的リーズナブルに設定されているため、8-Bit Armiesの完成度の高さを考えると、追加のDLCコンテンツを入手するのは割に合うと言えるでしょう。

マルチプレイはある?

8-Bit Armies – Guardians Campaignでは、シングルプレイのキャンペーンモードが主眼となっています。一方で、オリジナル作品には4人までのマルチプレイ対戦モードが用意されているため、本DLCでもそれを楽しめる可能性は十分にあります。ただし、DLC化に伴って、新たなマルチプレイコンテンツが追加されたかどうかは不明です。レビューにも関連する記述がないため、オリジナルのマルチプレイ機能がそのまま引き継がれているものと考えられます。

対応言語は?

8-Bit Armies – Guardians Campaignの対応言語については、オリジナル作品同様に英語のみの対応となっています。レビューからも、ゲームが英語表記のみであることがうかがえます。そのため、日本語での快適なプレイは期待できません。ただし、シンプルなゲームシステムやビジュアルなので、英語力がなくともある程度は楽しめるかもしれません。ただし、ストーリーなどの理解には英語力が必要不可欠だと考えられます。

動作環境は?最低要件

– OS: Windows 7 以降
– プロセッサー: 2.0GHz Dual-Core
– メモリ: 4GB RAM
– グラフィック: 512MB VGA
– ストレージ: 2GB以上

上記の最低動作環境を満たしていれば、8-Bit Armies – Guardians Campaignをプレイできるはずです。RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームということもあり、グラフィックスやCPU性能には一定の要求がありますが、メモリやストレージ容量に関してはさほど高スペックは必要ありません。比較的低スペックな環境でも問題なく遊べるのが魅力的ですね。

PC GAME NAVI編集部レビュー

8-Bit Armies – Guardians Campaignは、RTSファンなら是非手に取ってほしい作品です。新しい派閥ガーディアンズを主人公に据えた15ミッションのキャンペーンは、先の8-Bit Armiesよりも深みのある内容に仕上がっています。火炎タンクや狙撃兵など、派閥ならではの特徴的なユニットを育成していく楽しさは格別。時間制限付きのミッションなど一部の難点はありますが、全体としてリスペクトのこもった作りです。レトロなRTSをお探しの方は、ぜひ本作をチェックしてみてくださいね。(編集部)

8-Bit Armies – Guardians Campaignの評価・DLC・日本語対応をまとめました

8-Bit Armies – Guardians CampaignはRTSファンなら楽しめるソフトで、新派閥のガーディアンズを主軸とした15ミッションのキャンペーンが追加されたDLCです。ユーザーからは総じて良い評価を得ており、新兵器や戦略性の高さが魅力とされています。ただし一部のミッションには課題も残されています。一方でDLCの価格設定はリーズナブルで、オリジナルゲームをお持ちの方にはおすすめです。ただし、日本語対応はされておらず、英語力が必要となる点には注意が必要です。