プレイしたみんなが虜になっちゃうかわいらしいクイズゲームが登場しました。プレイヤー8人までが一緒に挑戦できるこのゲームは、ラビィというロボットと一緒に、謎の惑星の復興を目指す冒険が待っています。
クイズは様々なジャンルから出題されるので、知識の幅が広い人も、様々なテーマに詳しくない人も楽しめます。クイズの出題形式も変化するので、飽きることなく遊べます。
さらにオリジナルクイズを作成して友人たちと競い合うこともできるんです。クイズを作るのも解くのも、どちらも楽しめるゲームになっています。
どんなゲーム?
「みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星」は、最大8人までが一緒に遊べるクイズゲームです。ラビィとよばれる可愛らしいロボットと共に、謎の惑星の復興を目指します。
この惑星には「クイズピース」と呼ばれる情報豊富な宝石が浮かんでおり、それらを集めてクイズを解いていくことで、かつてあった豊かな自然を取り戻していきます。
クイズの出題ジャンルは歴史、文学、エンターテインメントなど多岐にわたり、形式も選択問題やフリーアンサーなど様々。一人一人の知識の幅を試しながら、最後まで勝ち抜くことが目標です。
みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星の評価は?
Steam上のレビューを見ると、このゲームが大変人気を集めていることがわかります。「楽しくて止まらなくなった」「クイズがすごく面白い」「友達と一緒に遊べるのが最高」など、ポジティブな意見が多数寄せられています。
特にクイズの質が高く、知的な刺激を受けられると好評。さらに自分でオリジナルのクイズを作って友達と競い合えるのも魅力だと評価されています。シンプルながらも奥の深いゲームシステムが、多くのユーザーを虜にしているようです。
DLCはある?
現時点では、「みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星」にDLCの配信予定は発表されていません。ただし、ゲーム内に新しいクイズコンテンツを追加する無料アップデートが行われる可能性はあります。
開発元の動向に注目しつつ、今後のアップデート情報をチェックしていく必要がありそうです。
みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星は無料で遊べる?
Steam、iOS、Androidで配信されているこのゲームは、無料でダウンロードして遊べます。ただし、一部有料コンテンツも用意されているため、完全無料プレイを希望する場合は注意が必要です。
マルチプレイはある?
「みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星」は、最大8人までの同時対戦が可能なマルチプレイゲームです。
それぞれの端末からゲームに参加でき、友人や家族と一緒に楽しむことができます。クイズの結果を競い合いながら、この謎の惑星の復興を目指していきましょう。
対応言語は?
「みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星」は日本語に対応しています。クイズの内容も日本語で出題されるため、日本語が分からない人でも楽しめます。
また英語、韓国語、中国語など、他の言語にも対応しているため、海外の友人とも一緒に遊ぶことができます。
動作環境は?最低要件
– OS:Windows 10 64bit / macOS 10.13以降 / iOS 12以降 / Android 7.0以降
– CPU:Intel Core i3以上
– メモリ:4GB以上
– ストレージ:2GB以上の空き容量
– グラフィック:DirectX 11互換
ゲームを快適に遊ぶには、上記の最低要件を満たしている必要があります。スムーズな動作を期待するなら、より高スペックな端末をおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星」は、クイズを通して友人と楽しく交流できるゲームです。様々な問題形式のクイズが用意されており、一人一人の知識が試されます。自分で作ったクイズで勝負するのも、さらに面白さが増しています。可愛らしいロボットのラビィと一緒に、謎の惑星の復興に挑戦するのは、まさに新感覚のクイズアドベンチャー。思わず夢中になってしまうハマり感がこのゲームの魅力です。(編集部)
みんなでクイズ ラビィとふしぎな惑星の評価・DLC・日本語対応をまとめました
このゲームは、ユーザーから高い評価を集めています。クイズの質が高く、自作クイズ機能も人気。最大8人までの同時対戦が可能で、友人と一緒に遊ぶのが楽しめます。また、日本語に対応しているため、幅広いユーザーに楽しまれています。現時点ではDLCの配信予定はありませんが、今後のアップデート情報に期待が高まります。
人気記事