最近注目を集めているホラーゲーム「Torii Path」をご紹介します。このゲームは、日本の都市伝説をモチーフにしたファーストパーソン視点のサバイバルホラーゲームです。閉鎖された小さな寺院に迷い込み、そこで発見された不思議な事物の影響で、主人公は別の世界に引き込まれてしまいます。何もかも失った状態から、ただ一つ頼りになるのが手に持った古びた提灯だけ。不気味な雰囲気の中で、途方に暮れながらも逃げ出す方法を懸命に探っていきます。
どんなゲーム?
「Torii Path」は、日本の都市伝説「犬鳴トンネル」と「忘れられた町」をモチーフにしたホラーアドベンチャーゲームです。提灯を頼りに、狭い空間を探索しながら、謎の生物から逃げ延びていくサバイバルゲームとなっています。プレイヤーは、わずかな明かりを心頼りに、寺院内の建物を探索し、脱出する手がかりを見つけ出していく必要があります。建物の奥深くには恐るべき生物が徘徊しており、油断すれば一瞬で命を落としてしまう緊迫感のあるゲームプレイが特徴です。
Torii Pathの評価は?
ユーザーからは概して好評を得ている作品です。ゲームの雰囲気や、提灯を頼りに暗闇を進んでいく緊張感あるサバイバルゲームプレイが高く評価されています。グラフィックスやサウンドの質感は予算の関係で控えめですが、そこはメインのゲームプレイを邪魔しない程度に仕上げられています。「スレンダーのようなホラーゲームが好き」という人にもおすすめできるタイトルだと言えるでしょう。一方で、ストーリーの掘り下げが浅く、キャラクターの設定や背景となる世界観が十分に描かれていないという指摘もあります。
DLCはある?
現時点では、Torii Pathにはダウンロードコンテンツ(DLC)の発売予定はありません。ただし、開発者によると今後のアップデートで、ゲームの内容の拡充やストーリーの追加などが行われる可能性はあるそうです。今後のアップデート情報に注目していく必要がありますね。
Torii Pathは無料で遊べる?
Torii Pathは有料作品で、Steamストアで販売されています。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
Torii Pathはシングルプレイヤー専用のゲームで、マルチプレイ機能はありません。1人で黒い闇の中を探索し、脱出を目指す必要があります。ただし、ゲームの体験を共有するために、YouTube等でプレイ動画を投稿するのは楽しい遊び方の1つかもしれません。
対応言語は?
Torii Pathは英語に対応しているほかに、日本語にも対応しているようです。海外のレビューでは日本語字幕やボイスが評価されている一方で、一部の日本語表現に誤りがあるという指摘もありました。今後のアップデートでさらなる日本語対応の改善が期待できます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4GB RAM以上
- ストレージ: 2GB以上の空き容量
- DirectX 11対応のグラフィックカード
おおむね2015年ごろのスペックのPCでも問題なく動作するはずですが、高解像度や高画質を求める場合は、より高スペックのPCが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Torii Pathは、日本の都市伝説をテーマにした迫力のあるホラー体験を提供してくれます。暗闇の中を提灯を頼りに進む緊張感は最高です。ストーリーには奥行きが欲しいところもありますが、ゲームの雰囲気や行き詰まりながらも逃げ延びる爽快感は病みつきになるはずです。ホラーやサバイバルゲームが好きな人には、ぜひおすすめしたい作品です。(編集部)
Torii Pathの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Torii Pathは、日本の都市伝説をモチーフにしたサバイバルホラーゲームです。ユーザーからは概して好評を得ており、緊張感あるゲームプレイが高く評価されています。DLCの予定はありませんが、今後のアップデートに期待が持てそうです。日本語にも対応しているため、国内ユーザーにも楽しめる作品となっています。
人気記事