Stairsは、実際の出来事を下敷きにしつつ、独自の恐怖の物語を描き出す、非常に魅力的なホラーゲームです。ジャーナリストのクリストファー・アダムスの目線から、3人の行方不明者の物語を追っていく、まさに心理的ホラーの傑作といえるでしょう。
どんなゲーム?
Stairsは、高校卒業生のヴァレリー・バークリーや、ビジネスマンのジェームズ・リード、そして人気牧師のジャン・ジョーワーズ・レモンズといった3人の人物の行方不明事件を、ジャーナリストの目線から描いていくホラー体験型アドベンチャーゲームです。謎を解きながら物語を紐解いていくことで、驚くべき真相に迫ることができます。カメラや日誌を駆使しながら、恐怖と絶望に満ちた3つの物語に迫っていきます。
Stairsの評価は?
Stairsに関するユーザーのレビューを見ると、ゲームの雰囲気と物語の面では高い評価を得ています。ただし、ステージ設計やコントロール、照明の面で改善の余地があるようです。ステージの設計が複雑すぎて迷子になりがちで、照明が暗すぎてゲームプレイが困難になることもあるようです。しかし、そうした課題を乗り越えられれば、ホラー好きにはたまらない体験が待っていると言えるでしょう。
DLCはある?
StairsにはDLCの情報はないようです。ベースゲームのみの販売となっているようで、追加コンテンツの予定も現時点では明らかにされていません。ただし、今後のアップデートや追加コンテンツに期待できるかもしれません。
Stairsは無料で遊べる?
Stairsは有料ゲームです。Steamにて購入することができます。無料プレイはできません。
マルチプレイはある?
Stairsはシングルプレイのみの対応となっています。マルチプレイモードはありません。一人で物語を追体験していくタイプのホラーゲームです。
対応言語は?
Stairsはキャッチコピーやプロモーション動画などで英語が使用されていますが、ゲーム本体の日本語対応状況は不明です。ユーザーレビューからも日本語サポートの情報は得られませんでした。英語版のみの販売の可能性がありそうです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 / 8 / 10 (64bit)
- Processor: Dual-Core 2.4 GHz or equivalent
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: Nvidia GeForce GTX 560 / AMD Radeon HD 7850 or equivalent
- DirectX: Version 11
- Storage: 10 GB available space
Stairsはそれほど高性能なPCを必要としないようですが、グラフィックボードは一定の性能が求められます。ホラーゲームならではの迫力のある雰囲気を出すには、ある程度のスペックが必要不可欠です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Stairsは、ホラーファンなら絶対に見逃せないタイトルです。実在した事件をモチーフにした物語は非常に重厚で、登場人物の心理描写も緻密です。ステージ設計や照明など、一部の課題はありますが、没入感の高い恐怖体験を味わえるでしょう。物語の真相を探り当てるまでは、ホラーファンを魅了し続けることでしょう。(編集部)
Stairsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Stairsは、ホラー好きに贈る、骨太の物語性と心理的恐怖を併せ持つタイトルとなっています。ステージ設計やコントロールの面では改善の余地がありますが、物語性とサバイバルホラーの体験はかなりのクオリティを誇ります。DLCの配信予定は未定ですが、今後のアップデートに期待できるかもしれません。日本語対応の有無は不明ですが、英語版での販売が中心のようです。
人気記事