Dominoes Colorsは、Gamescom LATAMで見つけて早速購入した楽しいパズルゲームです。 色と色を組み合わせて素敵な絵柄を作り上げていくゲームで、工夫を凝らしながら一つ一つのステージをクリアすると、とても達成感が得られます。 ただし、私は色彩理論に少し弱く、ゲームのガイドがあっても直感的に色の組み合わせが分からないことがあるのが唯一の難点といえます。
どんなゲーム?
Dominoes Colorsは、30ステージからなるリラックスできるパズルゲームです。ゲームボードに並べた各ピースの色を組み合わせて、次のステップへとつなげていきます。最後のピースにはチェッカーの旗がついており、その色を組み合わせるのが勝利条件となります。 ゲームには16種類もの色が用意されており、色の知識を活かしながら、試行錯誤を重ねて解いていくのが醍醐味といえるでしょう。特殊な白ピースと黒ピースを駆使して、新しい発見をするのも楽しみの1つです。
Dominoes Colorsの評価は?
Dominoes Colorsは、ステージをクリアしていくごとに達成感が得られ、並べるピースの色選びが楽しい一品です。色の感覚が鋭い人には特に魅力的なゲームだと思います。一方で、色彩理論が苦手な人にとっては難しく感じられるかもしれません。しかし、ステージを幾つか乗り越えていけば、徐々にコツをつかめるようになるはずです。ゲームの難易度はちょうど良い感じで、リラックスしながらゆったりとプレイできるのが魅力だと感じました。
DLCはある?
Dominoes ColorsにはDLCはありません。現時点でベースゲームのみのリリースとなっていますが、今後の追加コンテンツに期待が高まります。 新しいステージや難易度の高いモードなど、さらなる遊び応えを望むユーザーも多いはずです。開発元にはDLCの提供を期待したいところです。
Dominoes Colorsは無料で遊べる?
Dominoes Colorsは有料タイトルで、Steam上で販売されているゲームです。無料でプレイできるバージョンはありません。
マルチプレイはある?
Dominoes Colorsはシングルプレイ専用のゲームです。マルチプレイモードは搭載されていません。一人で黙々とステージをクリアしていくスタイルのタイトルになります。ただし、同じ画面でコントローラーを交代しながら遊ぶなど、フレンドやファミリーと協力してプレイすることはできるでしょう。
対応言語は?
Dominoes Colorsには日本語を含む多言語に対応しているようです。レビューを参考にすると日本語でプレイできるため、日本のユーザーも安心して遊べるゲームだと考えられます。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 SP1 以降
– CPU: Core i3以上
– メモリ: 2GB以上
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 560 以上
– ストレージ: 2GB以上
上記の最低動作環境を満たしていれば、Dominoes Colorsをスムーズにプレイできるはずです。低スペックのPCでも楽しめるよう、ゲームの要件は比較的低めに設定されていると考えられます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Dominoes Colorsは、色の組み合わせを楽しみながらリラックスして遊べるパズルゲームです。 キャラクターやストーリーはないものの、ステージをクリアしていく過程で達成感が味わえます。 色の感覚が良ければ一気にゲームをクリアできるかもしれませんが、苦手な人でも粘り強く取り組めば必ず楽しめるはずです。 手軽に遊べて、気分転換にもなる良質なパズルゲームだと思います。(編集部)
Dominoes Colorsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Dominoes Colorsは、色の組み合わせを楽しむリラックスできるパズルゲームです。ステージ数は30と多く、クリア過程で達成感を得られます。 ただし、色彩理論が苦手な人にはやや難しく感じられるかもしれません。現時点ではDLCはありませんが、今後の追加に期待が高まります。日本語にも対応しているため、国内ユーザーも快適に遊べるはずです。
人気記事