タイトルにも使われているSpaceつがく「アヒル」が主人公のこのゲーム、Space Ducks: The great escapeは、ユーニークで楽しい体験を味わえる短編パズルアドベンチャーだ。簡単なルールながらもやりごたえのある「ソコバン」スタイルのパズルを、宇宙という特殊な舞台で楽しめる。グラフィックは懐かしさのある8ビット風のドット絵で、もしくかわいらしさと暗くも滑稽なダークユーモアが絶妙にマッチしている。時間を忘れてハマってしまうほど、のめり込める中毒性のあるゲームプレイだ。
どんなゲーム?
主人公のアヒルたちは、壊れかけた宇宙船を修理するため、惑星を渡り歩く宇宙冒険に繰り出す。しかし、惑星の地形は複雑で、アヒルたちを宇宙空間に吹き飛ばしてしまう危険がある。プレイヤーはアヒルたちを操作し、パズルを解きながら、順調に惑星をクリアしていく。地形を操作する「ソコバン」のメカニクスが面白く、アヒルたちを上手く配置していくのが難しいながらも達成感がある。途中で仲間がいなくなったりするなど、切ないストーリー性も楽しめる。
プロモーション動画
Space Ducks: The great escapeの評価は?
ユーザーからは「面白くて短い、もっとステージを選べたり進行度が分かればよかった」といったポジティブな評価が寄せられている。パズルが楽しいものの、ステージ選択や進捗の表示がないことが改善点として挙げられている。ゲーミング環境としても初心者でも問題なくプレイできるようで、遊びやすさが高く評価されている。時間を忘れて夢中になれる中毒性のあるゲームプレイが人気の理由だと言えるだろう。
DLCはある?
現時点では有料DLCの発売予定はなく、本編のみでの販売となっている。ただし、今後追加コンテンツが展開されるかもしれないので、気になる人はゲームの更新情報に注目しておくとよいだろう。
Space Ducks: The great escapeは無料で遊べる?
Space Ducks: The great escapeは有料タイトルで、Steamで販売されている。無料でプレイするオプションはないため、ゲームを楽しむにはお金が必要となる。
マルチプレイはある?
ゲームにはマルチプレイモードがなく、ソロプレイのみの対応となっている。協力プレイなどのマルチプレイ機能は搭載されていないため、一人で遊ぶゲームといえる。
対応言語は?
ゲームの言語は英語のみの対応で、日本語を含む他言語への対応はされていない。しかし、ゲーム内容は比較的シンプルなため、英語でも問題なくプレイできるだろう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64-bit以降
- プロセッサ: Intel Core i5 以上
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 2GB
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 1GB 以上の空き容量
ゲームの動作には比較的低スペックのPCでも問題ないと思われる。ドット絵のグラフィックなので、CPUやメモリ、グラフィックボードの性能は高くなくても快適にプレイできるはずだ。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Space Ducks: The great escapeは、ちょっとユニークで楽しい体験が味わえるパズルアドベンチャーゲームだ。アヒルたちを操作してソコバンスタイルのパズルに挑戦する爽快感は病み付きになる中毒性があり、ハマると時間を忘れてしまうほど夢中になれる。懐かしいドット絵のグラフィックやダークなユーモアも魅力で、短時間でも満足できるゲームプレイが特徴だ。(編集部)
Space Ducks: The great escapeの評価・DLC・日本語化をまとめました
Space Ducks: The great escapeはポジティブな評価を獲得している楽しいパズルアドベンチャーゲームだ。短時間で遊べるのがよい一方、ステージ選択や進捗表示の機能がないことが課題として挙げられている。DLCの予定はなく、日本語にも対応していないが、ゲーム内容は比較的シンプルなので英語でも問題ないだろう。ドット絵のグラフィックやダークなユーモアが特徴的で、時間を忘れるほど夢中になれる中毒性のあるゲームプレイが魅力だ。
人気記事