ニュースの要約
- 11/29(土)・30(日)、Amazon Ads主催の「MY GAMING SETUP」にePARAが参加し、デフゲーマー向けのゲーミングセットアップづくりを監修
- 11/28(金)には、ePARA所属のアゴゲーマー・Jeniがストリーマー・らいじん氏のTwitch配信に出演
- 様々な人が自分に合ったゲーミングセットアップを考えられるよう、ePARAとFortiaがデフゲーマー向けセットアップの5つのポイントを提案
概要
2025年11月29日(土)~30日(日)、Amazon Ads主催のゲーミングセットアップ試遊イベント「MY GAMING SETUP」(会場:LED DAIBA TOKYO)が開催されます。
バリアフリーeスポーツを提唱する株式会社ePARA(本社:埼玉県戸田市、代表取締役:加藤大貴)は、バリアフリープロジェクトチーム「Fortia」と連携しながら「MY GAMING SETUP」内で紹介されるセットアップのひとつ「FOR DEAF|聴覚障害者用」のセットアップづくりを監修します。
「MY GAMING SETUP」は、Amazon社が豊富なラインアップの中からテーマに沿った商品を選定し、ライフスタイルに合ったセットアップを見つけるための情報提供を行う場です。
また、11/28(金)には、「MY GAMING SETUP」のオフラインイベントの開催に先立ち、ストリーマー・らいじん氏とスタンミじゃぱんによるTwitch配信が行われ、ePARA所属のアゴゲーマー・Jeniもゲスト出演します。
ePARAとFortiaは、これまでのバリアフリーeスポーツに関する知見・経験を生かし、このゲーミングセットアップ企画をサポートいたしました。デフゲーマー向けセットアップのポイントは、ePARAニュースサイトで紹介されています。
編集部の感想
-
障害を持つゲーマーも快適にゲームを楽しめるセットアップづくりに取り組むePARAの姿勢が素晴らしい
-
Amazon主催のイベントでデフゲーマー向けの製品提案ができるのは、eスポーツの裾野が広がっている証だと感じる
-
アゴゲーマーのJeniがイベントに出演するのは、障害当事者の目線が重要だと理解しているePARAの姿勢が感じられる
編集部のまとめ
ePARA:11/29(土)・30(日) Amazon Ads主催「MY GAMING SETUP」においてePARAがデフゲーマー向けセットアップづくりを監修についてまとめました
ePARAは、これまでバリアフリーeスポーツの推進に取り組んできた企業です。今回のAmazon Ads主催「MY GAMING SETUP」イベントにおいて、デフゲーマー向けのゲーミングセットアップづくりを監修するというニュースは、障害を持つゲーマーの環境整備が進んでいることを示す良いニュースだと感じます。
特に、11/28(金)にaゴゲーマーのJeniがTwitch配信に出演するという情報は注目に値します。障害当事者の視点を反映させることで、より使いやすいセットアップが提案できると考えられます。
ePARAとFortiaは、これまでの活動で得た知見を生かし、自分に合った環境を見つけるヒントを提供しています。今回のイベントが、様々な人にとってのゲームライフの新しい可能性を示す良い機会になればと期待しています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000056567.html














人気記事