一体型モバイルバッテリー:ケーブルと充電器の持ち運び不要!容量10,000mAhで、AC充電器としても使える1台2役の製品を新発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ケーブルと充電器の持ち運びが不要な一体型モバイルバッテリーを新発売
  • バッテリー容量は10,000mAhで、AC充電器としても使える2in1タイプ
  • 旅行や出張に大活躍できる便利な製品

概要

エレコム株式会社は、AC充電器としても使えるモバイルバッテリーを新発売しました。
バッテリー・AC充電器・ケーブルが一体型になっているため、ケーブルや充電器を持ち運ぶ必要がありません。
バッテリー容量は10,000mAhで、1,800mAhのスマートフォンを約3.3回、3,000mAhのスマートフォンを約1.9回充電可能です。
また、USB Power Deliveryに対応しており、最大30Wの高速充電が可能です。外出先での急な充電切れにも安心して対応できます。
スリムで持ち運びやすい一体型設計で、旅行や出張の際に大活躍する便利な製品となっています。

編集部の感想

    ケーブルや充電器の持ち運びが不要で、とても便利そうだと思います。
    バッテリー容量も十分で、様々な機器を充電できるのが魅力的ですね。
    旅行時などに重宝しそうな一体型設計は、とても使いやすい製品だと感じました。

編集部のまとめ

一体型モバイルバッテリー:ケーブルと充電器の持ち運び不要!容量10,000mAhで、AC充電器としても使える1台2役の製品を新発売についてまとめました

エレコムが発売する一体型モバイルバッテリーは、旅行や出張時に重宝するだろう優れた製品です。
ケーブルと充電器が一体化されているため、煩わしい持ち運びが不要で、10,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、複数の機器を長時間充電できます。
さらに、USB Power Deliveryにも対応しており、30Wの高速充電が可能なので、外出先での急な充電切れにも安心して対応できます。
モバイルバッテリーとAC充電器を一台で使えるなど、「1台2役」の便利な機能を備えた製品だと評価できます。
旅行やビジネスシーンで大活躍するモバイルバッテリーとして、注目に値する製品だと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001246.000026881.html