ニュースの要約
- 防水性能に優れた「AGM PAD P1」が2025年に新登場
- 薄さ9mm、軽さ470gのアルミボディを実現しつつ、IP68/IP69K/MIL-STD-810Hの3規格認証を取得
- Android 15を搭載し、高性能カメラやストレージ容量を強化
概要
過酷環境向けモバイルデバイスの専門メーカーであるAGMは、「軽薄なスタイリッシュボディ」と「過酷環境での絶対的な信頼性」という、これまで両立が困難とされてきた課題を克服した新モデル「AGM PAD P1」を2025年11月18日に発売します。
本製品は、わずか9mmの薄さと約470gの軽さを実現しながら、IP68/IP69K/MIL-STD-810Hという3規格の耐環境認証を取得しています。つまり、浴室への落下や砂浜・雨天での使用にも安心して利用できる、高い防水性能を備えているのが特徴です。
さらに、システムをAndroid 15にアップグレードし、ユーザーからのフィードバックを反映してメインカメラを1600万画素に強化。これにより、文書のスキャンや風景撮影がより鮮明に行えるようになりました。大容量のRAM/ROMや拡張性の高いストレージも搭載されており、幅広い用途に対応できる高スペックなタブレットに進化しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
AGM PAD P1:超薄アルミボディ & Android 15を搭載した防水タブレットの2025年最新モデル登場についてまとめました
今回発表された「AGM PAD P1」は、防水性能と軽量性を両立させた、まさに理想的なタブレットといえるでしょう。ボディは薄さ9mm、軽さ470gを実現しながら、IP68/IP69K/MIL-STD-810Hの3規格認証を取得しているため、浴室での利用や野外での使用にも安心して使えます。また、ユーザーの要望を反映してカメラ性能が強化されたほか、最新のAndroid 15を採用するなど、高性能化も進んでいます。アウトドアはもちろん、日常の様々な場面で活躍してくれそうな頼もしいタブレットと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000133655.html















人気記事