ニュースの要約
- 3D TLC NANDフラッシュを採用したPCIe 5.0対応NVMe M.2 SSD「CORSAIR MP700 PRO XT」シリーズを発表
- 最大読込速度14,900MB/s、書込速度14,500MB/sの高速データ転送を実現
- Microsoft DirectStorage対応でゲームロード時間を大幅に短縮
概要
株式会社アスクは、CORSAIR社製のPCI Express 5.0対応NVMe M.2 SSD「MP700 PRO XT」シリーズを発表しました。
「MP700 PRO XTシリーズ」は、3D TLC NANDフラッシュを採用し、PCI Express 5.0 x4インターフェースに対応したNVMe M.2 SSDです。Phison社製PS5028-E28コントローラを採用しており、2TBモデルで読込速度 最大14,900MB/s、書込速度 最大14,500MB/sの高速なデータ転送を実現しています。
対応ゲームのロード時間を大幅に短縮できるMicrosoft DirectStorageに対応。セキュアイレースやファームウェア更新などの機能を備える専用ソフトウェア「CORSAIR SSD Toolbox」にも対応しており、快適な使用環境をサポートします。
製品ラインナップは1TB、2TB、4TBの3モデルで、11月20日より発売予定です。
編集部の感想
-
PC組み立てを趣味にしているユーザーにはたまらないSSDが登場しましたね。
-
フラッシュメモリの進化とともにSSDの性能も飛躍的に進化しています。
-
DirectStorage対応でゲームのロード時間が大幅に短縮されるのは嬉しい機能ですね。
編集部のまとめ
CORSAIR MP700 PRO XT:株式会社 アスクが3D TLC NANDフラッシュを採用したPCIe 5.0対応NVMe M.2 SSDを発表についてまとめました
今回、株式会社アスクが発表したCORSAIR製のSSDは、PCIe 5.0対応で最大14,900MB/sもの超高速データ転送を実現しています。さらにMicrosoft DirectStorage対応で、ゲームのロード時間を大幅に短縮することが可能です。3D TLC NANDフラッシュの採用や、Phison製の最新コントローラを搭載するなど、高性能を実現するための様々な工夫がなされています。
SSD容量も1TB、2TB、4TBと用途に合わせて選択できるラインナップとなっており、PCゲーミングやコンテンツクリエイターにとって魅力的な製品だと思います。2025年11月20日の発売が待ち遠しいですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001023.000008686.html















人気記事