セルシス:過去最高の売上高、営業利益、ARRを更新。10億円の自己株式取得も実施

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 売上高・営業利益・年間経常収益(ARR)が過去最高を更新
  • 2025年12月期通期業績予想を上方修正
  • 自己株式取得を10億円実施

概要

株式会社セルシスは、11月14日に「2025年12月期 第3四半期決算短信」を発表し、売上高・営業利益・年間経常収益(ARR)が過去最高を更新したことを明らかにしました。

具体的には、第3四半期の売上高は69.8億円(前年同期比+15.9%)、営業利益は22.3億円(同+39.0%)、ARRは51億円(同+25.3%)となり、いずれも過去最高を記録しました。さらに、最近の業績の動向を踏まえ、2025年12月期通期業績予想を売上高・営業利益・経常利益について上方修正しています。

また、株主還元の一環として、2025年11月から12月末にかけて新たに自己株式の取得を10億円規模で実施する予定であることも発表されました。

編集部の感想

    株式会社セルシスの決算が好調だったことは喜ばしい。自社製品の「CLIP STUDIO PAINT」がグローバルで人気を博していることが見て取れる。
    過去最高の売上高、営業利益、ARRを記録したことは、同社の事業が順調に拡大していることの証だ。今後の成長が期待できそうだ。
    自己株式の取得を実施するのは、株主還元と資本効率の向上に取り組む姿勢が感じられる。経営陣の株主重視の姿勢が伺える。

編集部のまとめ

セルシス:過去最高の売上高、営業利益、ARRを更新。10億円の自己株式取得も実施についてまとめました

今回の決算発表で、株式会社セルシスが過去最高の業績を記録したことは大変喜ばしいニュースと言えるでしょう。同社の主力製品である「CLIP STUDIO PAINT」が世界中で支持され続けていることが、この好調な業績につながっていると考えられます。

また、2025年12月期通期業績予想を上方修正したことで、今後の成長にも期待がかかります。さらに、自己株式の取得を10億円規模で実施するという発表は、経営陣の株主重視の姿勢が感じられ、株主還元と資本効率の向上に取り組む同社の前向きな姿勢が窺えます。

今後も同社が継続的な成長を遂げ、クリエイターをさらに支援していくことが期待されます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001044.000005223.html