ニュースの要約
- 『Escape from Tarkov』が約8年半越しで正式リリースされる
- 2025年11月15日(土)18時に、Battlestate Gamesによるスペシャルリリース放送の日本語同時通訳配信をGLOEが実施
- 東京ゲームショウや大阪のPOP-UP STOREなど、これまでGLOEが様々な『Escape from Tarkov』関連イベントを手がけてきた
概要
『Escape from Tarkov』は、リアルで高い臨場感を追求した大人気FPSタイトルです。2017年7月27日にクローズドβ版が公開されてから約8年半の時を経て、2025年11月15日(土)に正式版がついにリリースされます。
リリース当日には、Battlestate Gamesによるスペシャルリリース放送を実施。これまでユーザーとともに歩んできた『Escape from Tarkov』の歴史を振り返り、正式版リリースという節目に、これからの展望を語る特別番組です。本番組は、日本語同時通訳付きの公式ミラー配信として、GLOEが実施します。
GLOEは、2023年にサバゲー企画をサポートしたことをきっかけに、東京ゲームショウや大阪での「1.0 LAUNCH CELEBRATION POP-UP STORE OSAKA」など、様々な取り組みを通じて『Escape from Tarkov』のパートナーシップを深めてきました。特に東京ゲームショウでは、2年連続で大きな盛り上がりを見せており、日本のタルコフファンの熱意を感じさせています。
編集部の感想
編集部のまとめ
『Escape from Tarkov』:約8年半越しついに正式リリース!11月15日(土)18時、特別放送の公式通訳配信をGLOEが実施についてまとめました
『Escape from Tarkov』の正式リリースは、長年のファンにとって待ち望まれた瞬間でしょう。プレイステーションやXboxなどのコンソールでのリリースも予定されているため、より多くのユーザーがタルコフの世界を体験できるようになります。
GLOEが積み重ねてきたイベントの実績や通訳配信の実施は、日本のタルコフコミュニティを盛り上げ、ゲームのさらなる普及に大きな役割を果たすことでしょう。『Escape from Tarkov』の正式リリースを機に、ゲームやeスポーツを通じて、より多くの人々の生活を豊かにしていくことを期待しています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000017003.html















人気記事