ニュースの要約
- ASUSから、ポンプヘッドに2.8インチIPS LCDを搭載した簡易水冷CPUクーラーを2製品発売
- ASUSから、Thunderbolt 5増設ボードを1製品発売
- 両製品とも2025年11月14日に発売予定
概要
シー・エフ・デー販売株式会社は、ASUSブランドの新製品として、簡易水冷CPUクーラーを2製品、Thunderbolt 5増設ボードを1製品発売すると発表しました。
簡易水冷CPUクーラーは「TUF GAMING LC III 360 ARGB LCD」と「TUF GAMING LC III 360 ARGB LCD WHT」の2製品で、ポンプヘッドに2.8インチのフルカラーIPS LCDを搭載しています。動画などによるカスタマイズが可能な他、Asetek社製のポンプを採用し、簡単な組み立てが可能です。さらに3基のARGBファンを搭載し、強力で安定したエアフローを実現しています。
一方のThunderbolt 5増設ボードは「THUNDERBOLTEX 5」で、デュアルのUSB Type-Cポートを備え、最大130ワットの急速充電や最大96Wのデバイス出力に対応しています。また、最大5台のThunderboltデバイスをデイジーチェーン接続可能で、最大120Gbpsの帯域幅を実現しています。DisplayPort 2.1ポートは、8K/60Hzディスプレイを最大3台まで接続可能です。
両製品とも2025年11月14日に発売予定で、簡易水冷CPUクーラーの想定売価は25,800円前後(税込)、Thunderbolt 5増設ボードは21,800円前後(税込)となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ASUS:簡易水冷CPUクーラーと Thunderbolt 5増設ボードの発売についてまとめました
ASUSから、簡易水冷CPUクーラーと Thunderbolt 5増設ボードの新製品が登場します。
CPUクーラーはポンプヘッドに2.8インチのフルカラー IPS LCDを搭載し、動画によるカスタマイズができる個性的な製品です。また、信頼性の高いAsetek社製ポンプを採用し、簡単な組み立てが可能です。3基のARGBファンで強力な冷却も実現しています。
一方のThunderbolt 5増設ボードは、デュアルのUSB Type-Cポートを備え、最大130Wの急速充電に対応。最大5台のThunderboltデバイスを接続でき、最大120Gbpsの超高速データ転送が可能です。DisplayPort 2.1ポートも装備し、8K/60Hzディスプレイを3台まで接続できる優れた製品となっています。
ASUS製品は高品質で人気が高いブランドですから、これらの新製品にも大きな注目が集まりそうです。特に個性的なデザインのCPUクーラーは、ユーザーにとって魅力的な選択肢になるでしょう。発売が楽しみな製品だと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001044.000032645.html















人気記事