モリサワ:「大阪・関西万博特設サイト」で作成されたデジタルスタンプが2万個以上の人気を博む~UD新ゴや翠流デコロマンが注目~

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 大阪・関西万博特設サイトにて、のべ24,511個のデジタルスタンプが作成された
  • 人気の高かったフォントはUD新ゴ、あおとゴシック、翠流デコロマン、UD学参丸ゴシックなど
  • フォントの使用傾向では、デザインフォントを選ぶ層とベーシックなフォントを選ぶ層の特徴が見られた

概要

株式会社モリサワは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を記念して開設した特設サイト「フォント de スタンプ」において、のべ24,511個のデジタルスタンプを作成いただき、2025年10月31日に公開を終了したと発表しました。

「フォント de スタンプ」では、大阪・関西万博をモチーフにしたデザインのフレームと、モリサワのフォントを使って、好きな言葉やお名前を入力してオリジナルのデジタルスタンプを作成することができました。人気の高かったフォントは、大阪・関西万博の会場サインなどに採用された「UD新ゴ」や、ロマンチックな雰囲気の「翠流デコロマン」、オンスクリーン向けの「あおとゴシック」、教科書でも使用される「UD学参丸ゴシック」などでした。

また、利用者の属性やフォントへの関心度合いによって、選ばれるフォントの傾向に違いが見られ、デザインフォントを好む層と、ベーシックなフォントを選ぶ層の特徴が明らかになりました。モリサワはこれからもフォント選びの楽しさを伝えていきたいと述べています。

編集部の感想

    大阪・関西万博のモチーフを活かしたデジタルスタンプの企画は、万博への関心を喚起する良い取り組みだと感じました。
    フォントの選好傾向を分析した結果は、利用者理解につながる興味深い知見だと思います。
    モリサワがフォントの楽しさを伝えていく姿勢は、フォントのある生活を提案する企業として評価できます。

編集部のまとめ

モリサワ:「大阪・関西万博特設サイト」で作成されたデジタルスタンプが2万個以上の人気を博む~UD新ゴや翠流デコロマンが注目~についてまとめました

今回のモリサワの取り組みは、大阪・関西万博への注目を集める良い施策だったと言えるでしょう。特設サイト「フォント de スタンプ」では、24,511個もの多数のデジタルスタンプが作成されており、ユーザーの高い関心が窺えます。

人気の高かったフォントには、大阪・関西万博のサインなどにも採用された「UD新ゴ」や、ロマンチックな「翠流デコロマン」、オンスクリーンに適した「あおとゴシック」など、モリサワならではのバラエティに富んだラインナップが揃っています。また、ユーザーの属性やフォントへの関心度合いによって選好傾向に違いが見られたことは、フォントの活用実態を理解する上で重要な知見だと評価できます。

今後もモリサワが、フォントの楽しさを発信し続けていくことで、より多くの人々がフォントの魅力に触れられるようになることが期待されます。本取り組みは、モリサワがフォントを通じて社会に貢献する姿勢を示す良い事例だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000612.000010848.html