GP60XV:パソコンゲームを快適に操作できる有線タイプのアドバンスドゲームパッドを新発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • パソコンゲームをとことん楽しめる、多機能でハイスペックな有線タイプのアドバンスドゲームパッド”GP60XV”を新発売
  • 高耐久のメカニカルスイッチや背面ボタンなどの機能を搭載し、快適な操作感を提供
  • アナログトリガーの3段階調整や、XInputとDirectInputの両規格に対応するなど、ゲームジャンルに合わせて最適な操作が可能

概要

エレコム株式会社は、パソコンゲームを快適に操作できる有線タイプのアドバンスドゲームパッド”GP60XV”を新発売しました。

本製品は、ホールエフェクトセンサーを採用したスティックとトリガーで耐久性と精度を向上させ、3段階のトリガーストップ機構やメカニカルスイッチ、2つの背面ボタンなど、ゲームプレイを快適にサポする機能を搭載しています。

また、XInputとDirectInputの両対応により、ボタン一つでモード切替が可能で、振動対応のXInputモードではマクロ機能も使えるなど、幅広いゲームジャンルに適したコントロール性能を実現しています。さらに、環境への配慮も行った製品で、持続可能な社会に貢献する取り組みも行っているエレコムらしい製品となっています。

編集部の感想

    パソコンゲームを快適にプレイできる機能が盛りだくさんで、まさに”アドバンスドゲームパッド”にふさわしい製品だと思います。
    特に、メカニカルスイッチやトリガーストップなどの細かい調整機能は、ゲームの体験を大きく左右するでしょう。上級者にも満足してもらえそうです。
    環境対応も意識された製品なので、ユーザーの声に寄り添った開発姿勢が感じられます。エレコムらしい丁寧な仕上がりだと感じました。

編集部のまとめ

GP60XV:パソコンゲームを快適に操作できる有線タイプのアドバンスドゲームパッドを新発売についてまとめました

エレコムが発売する”GP60XV”は、パソコンゲームを快適に操作できる有線タイプのアドバンスドゲームパッドです。

スティックやトリガーに高耐久のセンサーを採用し、アナログ入力にも対応することで、ゲームジャンルに応じた繊細な操作が可能です。さらに、3段階のトリガーストップ機構やメカニカルスイッチ、背面ボタンなどの機能を備え、上級者の要望にも応えられる仕様となっています。

XInputとDirectInputの両規格に対応しており、ボタン一つでモード切替が可能なので、ユーザーの環境に合わせて最適な設定が選べます。加えて、環境にも配慮した製品設計がされており、エレコムの姿勢が感じられる一品となっています。

ゲームコントローラーを求める上級者ユーザーにとって、魅力的な製品だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001230.000026881.html