ニュースの要約
- アルファテック・ソリューションズがコムリンクスの新サービス領域であるPC分野のポートフォリオ拡充を支援
- PC 800台、iPad 500台の運用・保守体制を実質8週間で構築
- PCLCMサービス「ピタッとキャパシティ for PC」を活用し、問合せ対応や進捗管理の効率化を実現
概要
アルファテック・ソリューションズ株式会社は、PCライフサイクルマネジメント(PCLCM)サービスの提供を通じて、株式会社コムリンクスの新たなサービス領域であるPC分野のポートフォリオ拡充を支援しました。
コムリンクスは、同社の既存顧客の要請を受けてPC・iPad保守に進出。アルファテック・ソリューションズのPCLCMサービス「ピタッとキャパシティ for PC」を採用し、約60拠点に配置されたPC 800台とiPad 500台に対応する保守体制を、実質8週間で構築しました。
本プロジェクトでは、コムリンクスが同社顧客からの連絡の一次対応を担い、アルファテック・ソリューションズがクローニングや修理交換、予備機配送などを担当。さらにPC手配や修理状況の確認、資産・契約情報の管理などが行えるWebブラウザベースの「カスタマーポータル」の活用により、問合せ対応や進捗管理の効率化を実現しています。
編集部の感想
-
短期間での迅速な対応力が素晴らしい
-
PCLCMサービスの事業化を支援することで、顧客企業の課題を解決できたようだ
-
カスタマーポータルの活用で問合せ対応の効率化が図れるのは顧客にとってもメリットが大きそう
編集部のまとめ
PCLCM:顧客の事業成長に向けたPCLCMの事業化をサービスの提供を通じて支援についてまとめました
今回のケースは、アルファテック・ソリューションズがコムリンクスのPCLCMサービス事業化を支援した事例です。
コムリンクスは同社顧客からの要請を受けて新たにPC・iPad保守サービスに進出することになりましたが、約60拠点に配置された800台のPCと500台のiPadを短期間で運用・保守体制を構築することは容易ではありません。
そこでアルファテック・ソリューションズの「ピタッとキャパシティ for PC」というPCLCMサービスを活用することで、クローニングや修理交換、予備機配送などの業務をサポートし、さらにWebブラウザベースの「カスタマーポータル」を活用して問合せ対応や進捗管理の効率化を実現しました。
このようにITベンダーが自社の強みを活かして顧客企業の新たな事業領域の立ち上げをサポートするというケースは、多くのユーザー企業にとってメリットが大きいと言えます。短期間での迅速な対応力や、顧客視点に立った効率的なサービス体制の構築など、このようなウィン-ウィンの関係性が広がっていくことを期待したいですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000093475.html















人気記事