ニュースの要約
- 日本語配列のROG HFX 磁気スイッチ採用で高速応答のゲーミングキーボードを発表
- ラピッドトリガー機能や8000Hzのポーリングレート、デュアルポートなど機能が充実
- ROGブランドのコンパクトサイズのゲーミングキーボードとして注目されそう
概要
ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドのRepublic of Gamers(ROG)から、日本語配列の新型ゲーミングキーボード「ROG Falchion Ace HFX」を発表しました。
本製品は、ROG独自の磁気スイッチ「ROG HFX」を採用し、従来のメカニカルキーボードに比べて高速な応答速度と1億回の耐久性を実現しています。また、キーの作動範囲を0.1mm~4.0mmの間でカスタマイズできるなど、ユーザーの好みに合わせた打鍵感を得られる特徴があります。
さらに、背面のUSB-Cポートが左右に搭載されており、最大2台のPCに同時接続できる柔軟性を備えています。ラピッドトリガー機能も搭載しており、スピーディーなゲームプレイを可能にします。
キーボードのサイズは65%と非常にコンパクトなデザインながら、高速応答や多彩な機能を備えており、ゲームに没頭できる一台となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ROG HFX:日本語配列のROGゲーミングキーボード、磁気スイッチ採用でラピッドトリガーに対応についてまとめました
今回のROG Falchion Ace HFXはASUSのゲームブランドROGから発表された新型ゲーミングキーボードです。日本語配列に対応し、ROG独自の磁気スイッチを採用しているのが大きな特徴となっています。
磁気スイッチは高速な応答速度と高耐久性を実現しており、ゲームでの使用に最適です。また作動範囲のカスタマイズ機能も搭載し、ユーザーの好みに合わせた打鍵感が得られるのも魅力的です。
さらに背面のデュアルUSB-Cポートによって、2台のPCを簡単に切り替えられるのも便利な機能といえます。65%と非常にコンパクトなサイズながら、これだけの高性能機能を備えているのは注目に値するでしょう。
日本語配列でありながらゲーミング性能にも優れたROG Falchion Ace HFXは、国内のゲーマーにとって魅力的な一台になりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001600.000017808.html















人気記事