ニュースの要約
- 日本XRセンターが、株式会社松竹マルチプレックスシアターズと協業し、MOVIX京都にて「XR Center Game Space」を期間限定でポップアップ展開予定。
- 定番人気のゾンビサバイバル『Zombie Storm』に加え、新作アトラクションを導入予定。
- 映画館とVRアトラクションの新しい融合を提供し、映画とのシナジーを生み出すとともに、幅広い層への集客効果が期待される。
概要
株式会社日本XRセンターは、株式会社松竹マルチプレックスシアターズと協業し、来春より同社が運営する映画館MOVIX京都にて「XR Center Game Space」を期間限定のポップアップ展開予定であることを発表しました。
今回の取り組みは、太秦 NINJA PITCH 2023から生まれたご縁をきっかけに実現したものであり、映画の街・京都の中心であるMOVIXにて、映画館とVRアトラクションの新しい融合をお届けします。
MOVIX京都では、定番人気のゾンビサバイバル『Zombie Storm』に加え、現在開発中の新作アトラクションを南館2Fイベントスペースに導入予定です。プレイヤーが自らの身体を動かしながら物語に没入できる、まさに”体験する映画”を提供します。これまで海外では映画館の隣接施設としてVRアトラクションが導入される事例が多く、日本でもその流れを取り入れる第一歩となります。
株式会社松竹マルチプレックスシアターズは松竹株式会社のグループ企業であり、映画館を全国に展開しています。当取り組みは同社にとって、映画とのシナジーを生み出すVRアトラクションによる新しい映像体験のトライアルとなります。MOVIX京都は「映画を観るならまず思いつく場所」として地域住民に愛されるだけでなく、インバウンド観光客も多く訪れる立地であり、さらに周辺にはゲームセンターも多く、幅広い層への集客効果が期待されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
「XR Center Game Space」:日本XRセンターが、来春、MOVIX京都にて期間限定でポップアップ展開予定!についてまとめました
日本XRセンターが、株式会社松竹マルチプレックスシアターズと協業し、MOVIX京都にて「XR Center Game Space」を期間限定でポップアップ展開予定だというニュースは、大変興味深いものでした。
映画館とVRアトラクションの融合は、新しい体験型エンターテインメントとして注目を集めそうです。定番のゾンビサバイバル『Zombie Storm』に加えて、新作アトラクションも登場するとのことで、さまざまなユーザーに楽しんでもらえる内容となりそうです。
MOVIX京都は地域に根付いた映画館であり、インバウンドの集客も期待できるエリアに位置しているため、幅広い層への訴求が期待できます。日本でのVRアトラクションの普及にも一石を投じる取り組みになると予想されます。この取り組みの進展を楽しみにしたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000110387.html
人気記事