ニュースの要約
- AmazonのEC運営自動化サービス「セラー管理くん」とfreee会計のAPI連携を開始しました。
- 「セラー管理くん」の仕訳データをfreee会計に連携し、売上や支払手数料等の転記業務を効率化します。
- 売上の転記業務を自動化することで、付加価値の高い業務に集中できる環境を実現します。
概要
株式会社Alphatique(以下「Alphatique」)が提供するAmazonのEC運営自動化サービス「セラー管理くん」と、フリー株式会社(以下「freee」)の会計ソフト「freee会計」のAPI連携が開始されました。
「セラー管理くん」では、Amazonへの出品者向けにダッシュボードで売上や在庫の可視化、日次・週次の売上分析、損益計算書や発注書の自動作成などの機能を提供しています。
今回の連携により、Amazonセラーセントラルのデータから自動生成された仕訳を、「セラー管理くん」の仕訳帳画面から、ボタン一つでfreee会計の振替伝票に転記することができます。これにより、煩雑な日々の売上の転記作業が不要になり、経理業務の効率化が図れます。
編集部の感想
編集部のまとめ
「セラー管理くん」:AmazonのEC運営自動化サービスとfreee会計のAPI連携を開始、仕訳や決算書を自動連携し売上の転記業務ゼロを実現についてまとめました
今回の「セラー管理くん」とfreee会計の連携は、Amazonの売上データを自動的にfreee会計に転記することで、経理業務の大幅な効率化を実現するものです。
煩雑だった日々の売上の転記作業が不要になり、経営者や担当者がより付加価値の高い業務に集中できるようになります。今後、他のECプラットフォームとの連携も期待できるでしょう。
本連携は、Amazonで販売する事業者にとって大変有益な機能と言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001911.000006428.html
人気記事