IZON.:国内外で注目のインディーゲーム『IZON. 第1節 封厄ノ塔』 10/25(土)ファン向けイベント「IZON. 秋祭り」 を開催!!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios」のゲーム部門と造形作家のYoshi.氏が共同開発した共依存アドベンチャーゲーム『IZON. 第1節 封厄ノ塔』のファン向けイベント「IZON. 秋祭り」を10月25日(土)に開催する。
  • イベントでは、限定グッズの販売会や開発者らによるトークセッション、Yoshi.氏のサイン会などを実施予定。
  • 『IZON.』は2025年3月より「Steam」で発売されており、これまでのクラウドファンディングでは935名から約3,700万円の支援が集まった。

概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios」のゲーム部門と造形作家のYoshi.氏は、10月25日(土)に両者が共同開発した共依存アドベンチャーゲーム『IZON. 第1節 封厄ノ塔』(以下『IZON.』)のファン向けイベント「IZON. 秋祭り」を開催する。

同イベントでは、ここでしか手に入らない限定グッズを多く取りそろえた販売会や開発者らによるトークセッション、Yoshi.氏のサイン会など、バラエティ豊かな企画を用意している。

『IZON.』は、Yoshi.氏の造形作品で構成されるオリジナルコンテンツ「紡ギ箱」をゲーム化したもので、2021年に実施したクラウドファンディングでは国内外のファン935名から約3,700万円の支援を集めた。2025年3月より「Steam」で発売されている。

本作は、創造の力を持つ異形の少女『智人』と、あらゆるものを破壊する兵器『虚人』の物語。相反する力を持つふたりは様々な障害を克服していく中で心を通わせ合い、そして依存し合っていくアドベンチャーゲームとなっている。

編集部の感想

    造形作家Yoshi.さんと『C&R Creative Studios』のコラボ企画ということで、非常に独創的で魅力的な作品だと感じました。
    限定グッズの販売会やトークセッションなど、ファンサービスも充実しているので楽しみですね。
    退廃的で切ないストーリーを、破壊と創造の相反する力で描いていくというコンセプトが面白そうです。

編集部のまとめ

IZON.:国内外で注目のインディーゲーム『IZON. 第1節 封厄ノ塔』 10/25(土)ファン向けイベント「IZON. 秋祭り」 を開催!!についてまとめました

今回の発表は、造形作家Yoshi.氏と株式会社クリーク・アンド・リバー社のゲーム部門「C&R Creative Studios」が共同開発した『IZON. 第1節 封厄ノ塔』のファン向けイベント「IZON. 秋祭り」の開催に関するものです。

『IZON.』は、Yoshi.氏の造形作品「紡ギ箱」をゲーム化したタイトルで、独特の世界観と斬新な美術デザインが特徴の共依存アドベンチャーゲームです。2021年に実施したクラウドファンディングでは935名から約3,700万円もの支援が集まるなど、国内外からも大きな注目を集めている作品となっています。

今回のイベントでは、限定グッズの販売会や開発者トークセッション、Yoshi.氏のサイン会など、ファンサービスも充実しているため、『IZON.』の世界観をより深く感じられる良い機会になるだろうと期待されます。

今後の第2節以降の展開にも注目が集まっている『IZON.』シリーズですが、まずは10月25日のイベントで、多くのファンが作品の魅力に触れられることを願っています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004401.000003670.html