FCコミュニティシリーズ26 プレシーズン:eスポーツ・サッカーゲーム大会の開催が決定、オープン参加のオンライン予選と中部初の決勝大会を開催

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • eスポーツ・サッカーゲーム大会『FCコミュニティシリーズ26 プレシーズン』が開催決定
  • オープン参加のオンライン予選を10/13(月・祝)、決勝大会は10/19(日)にららぽーと愛知東郷にて中部初開催
  • 初参加しやすいフォーマット採用やオフライン決勝大会の無料観覧など、参加しやすい環境が整備

概要

株式会社スポーツITソリューションは、世界で人気のサッカーゲーム最新作「EA SPORTS(TM) FC」シリーズを使用した日本国内eスポーツ・サッカー大会シリーズ『FCコミュニティシリーズ26(以下FCS26)』の開幕を告げる大会『FCコミュニティシリーズ26 プレシーズン(以下「FCS26 プレシーズン」)』を開催することを発表しました。

「FCS26 プレシーズン」はPlayStation(R) 5版「FC 26」のFUTモードを使用した大会で、2025年10月7日(火)よりエントリーを開始し、オンライン予選を10月13日(月・祝)に開催。上位8選手が招待されるオフライン決勝大会は10月19日(日)に愛知県中部エリア最大級の大型商業施設「ららぽーと愛知東郷」にて開催されます。

今大会は従来と少し異なるルール・フォーマットで開催し、「FC 26」発売直後によりカジュアルユーザーにとって参加しやすいイベントを計画しています。オンライン予選では参加選手によるライブ配信を必須とせず、また過去の決勝大会出場経験者は2次ラウンドから参加できるなど、初参加しやすい工夫がされています。オフライン決勝大会では上位8選手による日本No.1の「FC 26」プレーヤーを決める大会が無料で観戦できるほか、ゲームの試遊台やサブイベントも充実しているため、サッカーゲームファンはもちろん、初心者も気軽に参加・観戦することができます。

編集部の感想

    eスポーツ界隈でサッカーゲームのライバル大会は多くありますが、中部地方での初開催は注目ですね。
    オンラインから決勝大会まで参加しやすいフォーマットは初心者ユーザーの参加を促すと良さそうです。
    リアルな会場で熱い試合を観られるのは、eスポーツファンにとって特別な体験になるでしょう。

編集部のまとめ

FCコミュニティシリーズ26 プレシーズン:eスポーツ・サッカーゲーム大会の開催が決定、オープン参加のオンライン予選と中部初の決勝大会を開催についてまとめました

今回のニュースは、株式会社スポーツITソリューションがeスポーツ界隈で人気の高いサッカーゲーム「EA SPORTS(TM) FC」シリーズを使用した大会『FCコミュニティシリーズ26 プレシーズン』の開催を発表したものです。

大会の特徴として、オンラインでの予選を経て上位8名が決勝大会に出場できる点や、決勝大会の会場がららぽーと愛知東郷と中部地方で初開催される点が注目されます。また、ライブ配信の強制やスキルの差によるエントリーハードルを下げる工夫など、初心者から経験者まで幅広い層の参加を促す仕組みがうかがえます。

eスポーツの人気が高まる中、本大会のようにリアル会場での熱戦を気軽に観戦できる機会は、ファン拡大につながるのではないでしょうか。今後の大会の盛り上がりに期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000036265.html