モリサワ:日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」にフォントパートナーとして協賛【10/11-12・東京】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • モリサワが日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」にフォントパートナーとして協賛
  • モリサワのタイプデザイナーによるセッションや、フォント関連の展示が予定されている
  • Designshipは「広がりすぎたデザインを、接続する」をコンセプトに、さまざまな分野のデザインを扱う大規模なカンファレンス

概要

株式会社モリサワは、2025年10月11日(土)、12日(日)に東京ミッドタウンおよびオンラインでハイブリッド開催される、デザインカンファレンス「Designship 2025」にフォントパートナーとして協賛します。

今回で8回目を迎えるDesignshipは「広がりすぎたデザインを、接続する。」をコンセプトに、UI/UX、Web、プロダクト、グラフィックから、チームや組織のデザインに至るまで、さまざまな分野の最前線に触れ、第一線のデザイナーと語り合う、日本最大級のカンファレンスです。

モリサワのブースでは、フォントの世界を楽しめる展示や、2025-2026年新書体情報のご紹介のほか、フォントで楽しさを表現した特製アクリルキーホルダーをプレゼントするなど、参加型のアクティビティも行われる予定です。

編集部の感想

    デザインに関心のある人にとって、Designshipは見逃せないイベントですね。モリサワのような大手フォントメーカーの参加は魅力的です。
    新書体の情報や、フォントを活用したアクリルキーホルダーの企画など、フォントに関するさまざまな体験ができそうだと楽しみです。
    デザイナーはもちろん、フォントに興味のある人も足を運ぶ価値がありそうですね。

編集部のまとめ

モリサワ:日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」にフォントパートナーとして協賛【10/11-12・東京】についてまとめました

モリサワがDesignship 2025にフォントパートナーとして協賛することで、デザインに関心のある人々にとってより魅力的なイベントになりそうです。

新書体情報の紹介やフォントを活用したアクリルキーホルダーの企画など、フォントの魅力を体験できるコンテンツが用意されているのは注目ポイントです。

デザイナーはもちろん、フォントに興味のある人も、Designship 2025に足を運ぶ価値がありそうです。モリサワのような日本を代表するフォントメーカーの参加は、より魅力的な内容となりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000595.000010848.html