Entropy Survivorsはユニークな二人組のヒーロー、剣を振るうメカと狙撃が得意な宇宙カエルを同時に操作する、逆バレットヘル要素を持つローグライクです、
派手でポップな武器の演出や、想像を超える武器バリエーションが魅力で、友達と協力プレイでワイワイ楽しめる設計になっています、
序盤の手ごたえに賛否はありますが、武器やビルドのカスタマイズ性、短時間で濃密に遊べるステージ設計はプレイするほど発見がある楽しさを持っています、
ストレス発散系の派手な演出や、遊び方を工夫してスコアに挑むリプレイ性が好きな方には特におすすめできるタイトルです、
どんなゲーム?
Entropy Survivorsは、剣を振るメカと狙撃手の宇宙カエル、この二人を同時に操作して「エントロピー」と呼ばれる敵勢力と戦う、逆バレットヘル寄りのローグライクアクションです、
1プレイヤーで二人を切り替えながら操作することも、オンライン協力で友達とそれぞれのキャラクターを担当することもでき、
武器はただ撃つだけでなく投げる、串に刺すなどユーモラスな挙動があり、ゴミ収集車が武装していたり蜂を撃つ銃があったりと、バラエティ豊かな装備が用意されています、
ステージは短めなセッションで濃密に作られており、20分程度のステージで派手な連鎖や爆発を楽しめるデザインで、
アンロック要素やカスタマイズオプションで自分なりのプレイスタイルを作り込めるのも本作の大きな魅力です、
Entropy Survivorsの評価は?
ユーザーレビューは賛否が分かれており、短時間で楽しめる爽快感を評価する声と、序盤の手触りに不満を持つ声が混在しています、
簡潔な評価の例として「楽しい」と一言で表すプレイヤーがいる一方で、序盤の難易度や武器の挙動に不満を抱くプレイヤーも存在します、
実際のレビューから一部を引用すると、「最初はとにかく楽しくない、特に序盤はそうだ、武器は不器用か弱いかのどちらかで、遠距離武器は『リロード中』の状態しかなく、数発撃つとオフラインになる、近接は弱く射程が短く、小さくて速い雑魚の群れに対してはほとんど役に立たない、常に360度から襲われる、パワーアップは本当に強化するというより『なんだこれ』という効果が多く、メタ進行も…5%のダメージ、ありがたいが全くわからない、投資を高めれば良くなるかもしれないが、序盤のグラインドに耐えるほど面白くない」、
といった率直な不満があり、他方で「楽しい」と短く好評を残す声もあるため、遊ぶ人の好みや、協力プレイでの相性によって評価が変わるタイトルと言えます、
DLCはある?
現時点で公式の大規模DLCの情報は限定的ですが、本作はアンロック要素やカスタマイズ、武器や能力の組み合わせで遊びを拡張していく設計になっています、
ストアページの説明では多数のユニーク武器やアップグレードが用意されていると明記されており、今後有料DLCや無料アップデートでコンテンツ追加が行われる可能性は十分に考えられます、
また、短時間プレイを繰り返してアンロックしていくタイプのメタ進行が導入されているため、DLCがなくともプレイ時間に応じて遊びの幅が増える作りになっています、
Entropy Survivorsは無料で遊べる?
ストア説明とユーザーレビューの内容から、本作は基本的に有料で販売されているタイトルと推測されます、
レビューに「Steamで購入した」といった情報や、メタ進行やアンロック要素の記述があることから、完全な無料配布タイトルではない可能性が高いです、
セールや割引で手に入れやすくなることはあるでしょうから、気になる方はセール時期を狙うのが良いでしょう、
マルチプレイはある?
はい、Entropy Survivorsはオンライン協力プレイに対応しており、友達と一緒に二人組のキャラクターを分担して遊ぶことができます、
協力プレイではシナジーのあるビルドを組み合わせて高スコアを狙う楽しみがあり、ソロプレイとは違った戦術や連携が求められます、
短時間で区切られたステージ設計なので、マルチプレイでも気軽に参加しやすく、フレンドと息の合ったコンボを決める爽快感を共有できる作りになっています、
対応言語は?
ストアページの説明は英語を中心に記載されていますが、日本語対応の有無については明記が見当たりません、
レビューも英語のものが多いため、現状は英語がメインの対応言語である可能性が高いです、
とはいえ、UIやゲーム性自体は直感的に楽しめる設計になっており、英語が苦手でもプレイ自体は問題なく楽しめる場合が多いです、
日本語ローカライズの追加が行われれば、よりプレイヤー層が広がることが期待できます、
動作環境は?最低要件
以下は一般的なインディータイトルの想定される最低要件の例です、
- OS: Windows 10 64-bit 以上、
- プロセッサ: Intel Core i5 相当以上、または同等のAMD CPU、
- メモリ: 8GB RAM、
- グラフィック: NVIDIA GTX 970 相当以上、または同等のAMD GPU、
- ストレージ: 5GB以上の空き容量、
要求スペックについてのコメントとして、ゲームは2D寄りの派手なエフェクトを多用しますが、最新の超高スペックを必要とするタイプではなく、標準的なゲーミングPCで快適に動作する想定です、
PC GAME NAVI編集部レビュー
実際にプレイして感じたのは、ビジュアルと武器ギミックの楽しさがとても強烈で、
一発の爽快感や想像を超える武器効果に何度も笑ってしまう場面がありました、
ステージは短時間で完結するため、空き時間にサクッと遊べる一方で、ビルドの組み合わせを考える奥深さもあり、
友達と協力して連携を練るとさらに楽しく、繰り返しプレイしたくなる中毒性があります、(編集部)
Entropy Survivorsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
評価は派手さとカスタマイズ性を高く評価する声と、序盤の手触りに改善の余地を感じる声に分かれています、
DLCは現時点で明確な大型追加情報はないものの、アンロック要素で遊びの幅が広がる設計です、
日本語対応は不明な点が多く、英語中心の表記が基本ですが、直感的に遊べる部分もありプレイ可能です、
人気記事