HDMI分配器:パソコンやゲーム機から4K映像と音声を2台のディスプレイで同時に楽しめる新製品発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • パソコンやゲーム機からの4K映像と音声を2台のディスプレイで同時に楽しめるHDMI分配器を新発売
  • 分配器はケーブル一体型で便利で、安定した動作が可能
  • 環境に配慮したTHINK ECOLOGY認定製品

概要

エレコム株式会社は、パソコンやゲーム機からのHDMI信号を分配し、2台のディスプレイに同時出力できるケーブル一体型HDMI分配器を新発売します。

本製品は1入力/2出力に対応しており、ご家庭ではパソコンやゲーム機の映像と音声を別の部屋で同時に楽しめます。また、オフィスでのプレゼンテーションや学校での授業でも、2台のディスプレイに分配することで、より多くの人に見やすい映像を提供できます。

最大3,840×2,160/30Hzの解像度に対応し、4K映像を美しく表示できます。独自設計により機器間の相性問題を最小限に抑え、付属の専用USBケーブルで電源供給することで安定した動作を実現しています。また、HDCP 1.4にも対応しているため、4K放送や映画などの著作権保護コンテンツも再生可能です。

さらに、環境への配慮から、廃棄物の削減やプラスチック使用量の削減など、エレコム独自の環境基準を満たした「THINK ECOLOGY」認定製品となっています。

編集部の感想

    ご家庭でもオフィスでも活躍しそうな便利な製品ですね。
    4K映像を2台のディスプレイで同時に楽しめるのは魅力的です。
    THINK ECOLOGY認定ということで、環境への配慮も嬉しい点だと思います。

編集部のまとめ

HDMI分配器:パソコンやゲーム機から4K映像と音声を2台のディスプレイで同時に楽しめる新製品発売についてまとめました

エレコムが新発売するHDMI分配器は、パソコンやゲーム機からの4K映像と音声を2台のディスプレイで同時に楽しめる便利な製品です。ご家庭でもオフィスでも活用できる機能性と、4K映像への対応、安定した動作、環境への配慮など、多くの魅力が詰まった製品だと感じました。リビングと寝室など、離れた部屋でも同じコンテンツを楽しめるのは便利ですし、プレゼンテーションや授業でも威力を発揮するでしょう。THINK ECOLOGY認定製品ということで、環境に優しい製品設計にも注目が集まると思います。パソコンやゲームをお楽しみの方や、プレゼンテーションや授業の場で活用したい方におすすめの製品だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001192.000026881.html