【iO】:立川選手モデルを含む新たなサイズおよびカラーバリエーションを追加、セミオーダー&組み立て式アーケードコントローラーが登場

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 立川選手監修の『iO Tachikawa Edition』が登場
  • 既存モデルより大きな「M+」サイズを新たに追加
  • 上パネルに新色のレッドとピンクを展開

概要

MSY株式会社は、自社ブランド『GRAPHT』のプロダクトの一つである、セミオーダー&組み立て式アーケードコントローラー『iO』に新たなモデルを発表しました。

今回の発表では、プロゲーマーの立川選手が監修した『iO Tachikawa Edition』を発表しました。また、ユーザーの要望に応えて新たなサイズ「M+」を追加するほか、既存の「M」サイズにも新色のレッドとピンクを展開しました。

編集部の感想

    プロゲーマーの立川選手が監修したモデルが登場するのは魅力的ですね。メーカーとプロ選手のコラボは、製品の完成度の高さが期待できそうです。
    自分で組み立てられるのは楽しそう。パーツ交換も容易なので、好みのカスタマイズができそうです。
    新サイズの「M+」が追加されて、手の大きなユーザーにも対応できるようになったのは良いですね。カラーバリエーションも豊富になり、ユーザーの好みに合わせやすくなります。

編集部のまとめ

【iO】:立川選手モデルを含む新たなサイズおよびカラーバリエーションを追加、セミオーダー&組み立て式アーケードコントローラーが登場についてまとめました

今回の発表では、『GRAPHT』ブランドの人気製品である『iO』に新たなラインアップが登場しました。中でも注目なのが、プロゲーマーの立川選手が監修した『iO Tachikawa Edition』です。立川選手の好みにあわせたサイズ感やデザインが反映された特別モデルで、品質の高さが期待できそうです。

また、既存モデルに加えて新サイズ「M+」を追加したことで、ユーザーの手の大きさに合わせて選べるようになりました。さらに上パネルのカラーバリエーションが豊富になったことで、自分好みにカスタマイズしやすくなっています。

セミオーダー&組み立て式のアーケードコントローラーである『iO』は、自分で組み立てることができ、パーツ交換も容易なため、ユーザーの嗜好に合わせて理想のコントローラーを作り上げることができる魅力的な製品だと言えます。今回の新展開で、より多くのユーザーが『iO』に夢中になれるのではないでしょうか。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000162957.html