ニュースの要約
- 東京ゲームショウ2025で、株式会社ワコムのEMR(電磁授受作用方式)技術を応用した、高速×高精度×バッテリーレス×ワイヤレス×超軽量のゲーミングマウス「スーパーEMRマウス」が世界初出展される。
- 「スーパーEMRマウス」は、光学センサを使用せず、思いのままの操作が可能で、表面の状態によってセンサの感度や精度が変わることがない。
- 未来クリエイト株式会社のブースでは、「スーパーEMRマウス」の試作機の試遊が可能。
概要
未来クリエイト株式会社は、2025年9月25日(木)~28日(日)に開催される東京ゲームショウ2025(TGS2025)に出展します。
今回、TGS2025の未来クリエイトブースでは、高速×高精度×バッテリーレス×ワイヤレス×超軽量のゲーミングマウス、「スーパーEMRマウス」を世界初出展します。
「スーパーEMRマウス」は、株式会社ワコムが電子ペンで培ったEMR技術を応用した、全く新しいマウスです。位置の絶対座標検出による、高速(1,000Hz)、高精度(0.01mm分解能)のセンサモジュールを使用しており、マウスデバイスはマウスパッドからリアルタイムに給電されるバッテリーレスでありながらワイヤレスで動作します。
光学センサを使用しないため、センサのジッタやブレもなく、思いのままの操作を実現します。また、パッド表面の感触・摩擦の好みでシート選択できますが、表面状態によってセンサの感度や精度が変わることがありません。
東京ゲームショウのブースでは、「スーパーEMRマウス」の試作機を展示し、実際に試遊していただくことができます。ワコムのEMR技術を応用した、全く新しいゲーミングマウスを体感してください。
編集部の感想
編集部のまとめ
EMRマウス:高速×高精度×バッテリーレス×ワイヤレス×超軽量の全く新しいゲーミングマウスが東京ゲームショウ2025で世界初出展についてまとめました
今回発表された「スーパーEMRマウス」は、ワコムのEMR技術を応用した次世代のゲーミングマウスです。光学センサを使わずに高速・高精度な操作が可能で、表面の状態に左右されることなく安定したパフォーマンスを発揮できるのが特徴です。
また、バッテリーレスでワイヤレスという画期的な設計により、軽量で快適な使用感が得られます。ゲームで求められる反応速度や操作性を最大限に引き出せるような性能を備えており、東京ゲームショウでの試遊に期待が高まります。
ワコムのEMR技術を活用した全く新しいアプローチの「スーパーEMRマウス」は、ゲーミング機器の常識を変えるような革新的な製品となりそうです。TGS2025での発表に注目が集まるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000168716.html
人気記事