ニュースの要約
- 「ソニック」と「初音ミク」がコラボレーションした新曲「電光刹歌」を公開
- 「初音ミク」のゲーム内登場やイベントが開催決定
- 『ソニックレーシング クロスワールド』の体験版配信中
概要
株式会社セガは、「ソニック」と「初音ミク」が音楽を通してコラボレーションするスペシャルプロジェクト『Project ONSOKU』の第5弾として、作詞・作曲:かめりあさんによる書き下ろし楽曲「電光刹歌」を公開しました。
本プロジェクトでは、5人の豪華アーティストによる5つのオリジナル楽曲とミュージックビデオ(MV)を公開しています。これらの楽曲はすべて9月25日(木)に発売予定の『ソニックレーシング クロスワールド』にも実装され、レース中のBGMとしてお楽しみいただけます。
また、ゲーム本編とシーズンパスがセットになった『ソニックレーシング クロスワールド』デジタルデラックスエディションをご購入いただくと、本日22日(月)13時より、アーリーアクセスが可能です。アーリーアクセス開始と同時に、『Project ONSOKU』の全5曲および「初音ミク」もゲーム内に登場します。
さらに、「初音ミク」コラボを記念して特別なイベント「初音ミク フェスタ」を開催することも発表されました。フェスタポイントをためると、特別なゲーム内アイテムが手に入るとのことです。
編集部の感想
編集部のまとめ
Project ONSOKU:音速のハリネズミ「ソニック」と「初音ミク」がコラボレーションする新曲「電光刹歌」を公開についてまとめました
今回の発表は、音速のハリネズミ「ソニック」と「初音ミク」のスペシャルコラボレーションプロジェクト『Project ONSOKU』の第5弾楽曲「電光刹歌」を公開したというものです。
『ソニック』と『初音ミク』はジャンルが全く異なるキャラクターなので、まさかのコラボレーションには驚きますが、そこからくるユニークな化学反応に期待が高まります。新曲「電光刹歌」はボーカルに初音ミクさんを起用し、音速のソニックと歌姫のミクが競演するというテーマが印象的です。
さらに、本曲をはじめとする全5曲の楽曲がゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』のBGMとして使用されるほか、ゲーム内にミクさんもプレイアブルキャラクターとして登場するなど、音楽とゲームの融合が楽しめるのも魅力的ですね。
そして、「初音ミク フェスタ」と銘打たれたイベントの開催も発表されました。特別なアイテムが手に入るこのイベントに合わせて、ゲームとミクさんのコラボがさらに盛り上がることが期待されます。
『ソニック』と『初音ミク』という異色の組み合わせが生み出す新たな世界観を、ぜひ体験してみてください。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006799.000005397.html
人気記事