ニュースの要約
- 『カオスゼロナイトメア』と『MIRESI:視えない未来』の超大型展示物を設置
- 人気コスプレイヤー、人気ストリーマー、人気Vtuberなどが出演するステージプログラムを開催
- 『MIRESI』のテーマソングを歌うVTuバーグループ『hololive』の「ラプラス・ダークネス」が出演
概要
スマイルゲートは、新作RPG『カオスゼロナイトメア』と『MIRESI:視えない未来』の「東京ゲームショウ2025」ブースマップとステージプログラムの詳細を公開しました。
東京ゲームショウ2025特設ページでは、スマイルゲートブースの位置やマップをはじめ、『カオゼロ』や『MIRESI』の特色ある展示内容や、プログラム情報を掲載しています。
『カオゼロ』は、ゲーム内の「カオス」に突入する際に使用するポッドを再現する巨大な展示物を設置し、『MIRESI』では、アートディレクターの血羅(ヒョルラ)の作品を大型アートウォールと高さ5.5mの超大型LEDで演出します。
ステージプログラムでは、『カオゼロ』の人気ストリーマーやVtuberの出演のほか、『MIRESI』の人気コスプレイヤーと世界的人気VTuバーグループ『hololive』の「ラプラス・ダークネス」のスペシャルトークショーが開催されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
スマイルゲート:スマイルゲート、東京ゲームショウ2025のブースマップとステージ情報を公開!についてまとめました
今回のアナウンスでは、スマイルゲートの東京ゲームショウ2025ブースの見どころが盛りだくさんであることがわかりました。
新作RPG『カオスゼロナイトメア』と『MIRESI:視えない未来』の両タイトルに関する大型展示物が出展されるほか、各ゲームのファンにとって魅力的なステージプログラムも用意されています。
『カオゼロ』ではストリーマーやVtuberが出演し、『MIRESI』ではコスプレイヤーとVTuberのコラボレーションが実現するなど、来場者の目を引くイベントが盛りだくさんです。
この秋に開催される東京ゲームショウ2025では、スマイルゲートブースがかなりの注目を集めるのではないでしょうか。新作タイトルの魅力を存分に堪能できる、見応えのある展示内容となりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000137745.html
人気記事