ニュースの要約
- LEADJOYが東京ゲームショー2025に出展し、伸縮式コントローラーなどの新製品を初公開する
- 高性能ゲーミングデバイスを低価格で提供することを目指すブランド
- TGS会場では、新製品の体験会やプレゼントキャンペーンなども開催される
概要
Shenzhen Dynamic Fingertip Network Techology(LEADJOY)は、2025年9月25日(木)~28日(日)の4日間、東京ゲームショウ2025(TGS2025)に出展します。
LEADJOYブースでは、10月に発売予定の伸縮式コントローラーを中心に展示されます。デュアルホールセンサー、親配置と子配置、500ステップマクロなどユニークな機能を体験できます。
また、11月発売予定のハイエンドコントローラー「Xeno」や、4000Hzポーリングレート、モジュール化スティック、タッチパネルなどを搭載した「Zephyrus Ultra」も展示されます。
さらに、TGSに向けて特別に、「Zephyrus Ultra」の先導映像も公開される予定です。
参加者には、Nintendo Switch 2の抽選権利付きイベントや、「キング・オブ・マリオ」などのスペシャルイベントも企画されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
【LEADJOY】:PS配列モジュール化コントローラーが東京ゲームショーに初公開。高性能コントローラーが体験できる、中華系コントローラーのゲームチェンジャーが日本に始動開始。についてまとめました
LEADJOYは、世界のゲーミングデバイス市場に参入し、プレイヤーのパフォーマンス向上を目指すブランドです。
今回のTGS2025出展では、新しいコントローラー製品の発表に加え、特別イベントの開催など、ユーザー体験を重視した取り組みが注目されます。
PS配列のモジュール化コントローラーは、従来のゲームコントローラーの概念を覆す可能性を秘めており、LEADJOYがこの新しい領域でどのように日本市場に打ち込んでいくのか、その動向が楽しみです。
中華系メーカーの技術力と日本ユーザーの嗜好性をうまくマッチさせられるかが、LEADJOYの成功の鍵を握っているでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000168725.html
人気記事