ニュースの要約
- Elgato製の配信向けデバイス「Stream Deck Neo」と「Key Light Neo」に新色ブラックが登場
- 「Stand for Key Light Neo」「Clamp for Key Light Neo」のライトアクセサリーも新発売
- リーズナブルな価格設定で、配信やコンテンツ制作に最適な製品ラインアップ
概要
SB C&S株式会社は、CORSAIR Inc.が開発・提供するブランドElgato(エルガト)から、丸みを帯びたデザインと手頃な価格の配信デバイス「Stream Deck Neo(ストリーム デック ネオ)」と「Key Light Neo(キー ライト ネオ)」の新色ブラックと、ライト用アクセサリー「Stand for Key Light Neo(スタンド フォー キー ライト ネオ)」、「Clamp for Key Light Neo(クランプ フォー キー ライト ネオ)」を2025年9月19日から販売開始します。
「Stream Deck Neo」は、8個のLCDキーでアプリやプラットフォームを自在にコントロールできるショートカットキーボードです。テキストのペーストやフォルダの閲覧、音楽の再生、ウェブ会議でのマイクのミュート操作などに対応しており、専用アプリで簡単にカスタマイズが可能です。
「Key Light Neo」は、USBに接続するだけで使用できる配信用ライトに新色ブラックが追加されました。本体には明るさや色温度の調整ダイヤル、プリセットボタンも備えています。専用アプリやElgato製の「Stream Deck」でも照明の操作が可能です。
ライトアクセサリーの「Stand for Key Light Neo」は、Key Light Neoを自由な高さと角度に調整できるデスクマウント型スタンドです。安定感のある加重ベースに加え、ヘッドセットホルダーやケーブルクリップを備えています。「Clamp for Key Light Neo」は、デスクの端にしっかり固定できるクランプ式マウントです。高さや角度を調整して最適なライティングが実現できます。
編集部の感想
編集部のまとめ
Stream Deck Neo/Key Light Neo:Elgatoのリーズナブルな配信向けデバイスに新色ブラックが登場についてまとめました
今回のElgato製品の発売は、初心者から上級者まで幅広いユーザーにとって魅力的な製品となっています。特に、「Stream Deck Neo」は8個のLCDキーを搭載し、さまざまな操作を効率的に行えるショートカットキーボードとして注目されます。また、「Key Light Neo」は設定不要で即使用可能な配信用ライトで、専用アクセサリーとの組み合わせでさらに使いやすくなっています。新色ブラックの追加も好評を得そうです。ライティングやカメラワークなど、配信やコンテンツ制作に欠かせない機能が一つにまとまった、リーズナブルな価格帯の製品群が登場したことで、これからYouTubeやTwitchといった新時代のエンターテインメントの担い手にとって魅力的な選択肢が広がったと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000928.000022656.html
人気記事