DELE:「東京ゲームショウ2025」出展情報第二弾 一般参加可能なタイムアタックレースや豪華賞品情報など公開!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • DELE株式会社が「東京ゲームショウ2025」に初出展
  • 一般参加可能なタイムアタックレースの開催や豪華賞品情報を公開
  • シムレーシングドライバーの登壇によるトークセッションやデモ走行も実施

概要

DELE株式会社は、日本最大級のレーシングシミュレーター機器専門ストアとして、高品質で手ごろな価格の周辺機器を提供しています。

2025年9月25日(木)~28日(日)の4日間、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に初出展します。このたび、ブース内のコンテンツや豪華賞品情報などを公開しました。

東京ゲームショウ2025では、レーシング周辺機器をはじめ、レーシングコックピットやVRデバイスなど、世界的ブランドと共に最新のシミュレーション環境を無料で体験できます。会場に10台のシミュレーターを設置し、ドリフト、GT、フォーミュラなどさまざまなカテゴリーのレースを楽しめます。

さらに、シムレーシング機材を用いたタイムアタックチャレンジを実施し、上位入賞者には豪華賞品をご用意しています。ステージでは、シムからプロに転身した若手ドライバーや国際的に活躍するレーサーによるトークセッションを予定しており、レースクイーンモデルも登場し、来場者との交流を盛り上げます。

編集部の感想

  • レーシングシミュレーターファンにはたまらない展示内容ですね。一般参加可能なタイムアタックレースは、誰でも気軽に本格的なレース体験ができそうです。
  • プロドライバーのトークセッションやデモ走行は、シムレーシングの奥深さを感じられそうで楽しみです。
  • 豪華賞品の内容も気になりますね。DELEのブースを訪れる価値は十分ありそうです。

編集部のまとめ

DELE:「東京ゲームショウ2025」出展情報第二弾 一般参加可能なタイムアタックレースや豪華賞品情報など公開!についてまとめました

DELE株式会社が「東京ゲームショウ2025」に初出展することが明らかになりました。同社のブースでは、世界的ブランドの最新シミュレーション環境を無料で体験できるほか、一般参加可能なタイムアタックレースの開催や、プロドライバーによるトークセッションなど、注目の企画が盛りだくさんです。

特に、タイムアタックレースでは豪華賞品の提供も決まっており、シムレーシングファンにとってはたまらないイベントとなりそうです。また、レースクイーンモデルの登場など、単なるゲームイベントを超えた楽しみ方も用意されており、幅広い層の来場者を集めることができるでしょう。

DELEは、シミュレーター機器の販売に加え、自社BTOサービスによる高性能ゲーミングPCの提供も行っているメーカーです。このイベントを通じて、その製品力と技術力を存分に示せるはずです。私たち編集部としても、DELEの出展に大きな期待を寄せています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000168524.html