ニュースの要約
- PowerPointの各機能を学べるeラーニングが販売開始
- 図形や画像の活用、アニメーションなど主要な機能を5回の講義で体系的に学習できる
- パソコンサポート業とITセミナー講師の経験を持つ講師が指導
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、PowerPoint(PPT)を学びたい方や企画書やプレゼン資料を作成している方を対象に、eラーニング「全5回でPowerPointの各機能を学ぶ」の販売を開始しました。
PPTは文字や図形、表、グラフなどを組み合わせたスライドを作成できる、ビジネスパーソンに広く利用されているプレゼンテーションソフトです。しかし、業務で見様見真似で使用しているものの、イチからしっかり学んだことがない人も多いのが現状です。
そこでC&R社は、図形描画、画像の活用、アニメーションの活用、印刷資料作成、スライドショーなど、PPTの主要な機能に絞って体系的に学習を進めていくeラーニングを提供することにしました。「より良い資料作りに役立ててもらえると」と同社では期待しています。
講義はWindows・Microsoft365・最新のPowerPointバージョンで行われ、下位バージョンやMacとは異なる機能の使い方などにも触れます。講師は、パソコン出張サポート業と並行してITセミナー講師としても活躍する古澤登志美氏が務めます。
編集部の感想
編集部のまとめ
PowerPointの各機能を学ぶ:画像やアニメーションの活用など機能を絞って学ぶ!eラーニング「全5回でPowerPointの各機能を学ぶ」販売開始についてまとめました
今回のニュースは、PowerPointの主要機能を効果的に学べるeラーニングが販売開始されたというものです。ビジネスシーンでよく使うPowerPointですが、基本的な操作から応用的な使い方までしっかりと体系的に学習できる機会は意外と少ないのが現状です。
この講座では、図形描画やアニメーション、スライドショーの実行など、PowerPointの主要な機能を5回の講義で丁寧に解説していきます。初心者から中級者まで幅広い層が受講できるよう設計されており、プレゼン資料の作成に悩んでいるビジネスパーソンにぴったりの内容だと言えるでしょう。
講師には、パソコンサポート業とITセミナー講師の経験を持つ古澤登志美氏が務めるため、わかりやすい説明が期待できます。PowerPointを使いこなしたい人は、ぜひこのeラーニングを活用してみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004349.000003670.html
人気記事