ニュースの要約
- 『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の無料体験版がリリース
- 体験版のセーブデータを製品版に引き継ぐことができる
- DIGIMON EXPO’25やTGS2025での試遊出展、さらにはキャンペーンの実施が決定
概要
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年10月2日に発売予定の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』において、ゲーム本編の冒頭がプレイできる無料体験版の配信を開始しました。
この体験版では、製品版へのセーブデータの引き継ぎが可能となっています。ただし、「セントラルタウン 冒険トライアル」モードのデータは引き継ぐことができません。
さらに、DIGIMON EXPO’25や東京ゲームショウ2025では、ゲームの試遊出展や、ステージイベントの実施も決定しています。ステージゲストとして、主人公の結城カナン役の井上麻里奈さん、アイギオモン役の田村睦心さん、ミネルヴァモン役の白石涼子さんが登場予定です。
製品版の予約購入者には、オリジナルグッズがもらえるキャンペーンも実施されます。予約特典やフィギュア付き限定版の情報も合わせて紹介されています。
編集部の感想
-
デジモンシリーズの最新作が待望のリリースです。無料体験版の導入で、ユーザーが気軽にプレイできるのは良い判断だと思います。
-
体験版のデータ引継ぎ機能は嬉しい特典ですね。手軽に本編のスタートダッシュができそうです。
-
DIGIMON EXPO’25やTGS2025での展示会情報も魅力的です。ステージイベントにはファンも注目しそうです。
編集部のまとめ
デジモンストーリー タイムストレンジャー:ゲーム本編の冒頭が無料で体験できる!セーブデータの製品版への引継ぎにも対応についてまとめました
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』は、シリーズ最新作としてPlayStation(R)5/Xbox Series X|S/STEAM(R)で2025年10月2日(STEAM版は10月3日)に発売予定です。本作は、デジタルワールド・イリアスを舞台に、人間世界と異世界を駆け巡る冒険RPGとなっています。
今回の発表では、ゲーム本編の冒頭部分がプレイできる無料体験版の配信が開始されたことが大きなニュースです。体験版のセーブデータは製品版に引き継げる点も魅力的で、発売前に気軽にプレイして本編に備えることができます。
さらに、DIGIMON EXPO’25やTGS2025では、ゲームの試遊出展やステージイベントの開催も予定されています。ステージイベントゲストとして豪華声優陣の出演も決まっており、デジモンファンにとっては見逃せないイベントとなりそうです。
予約購入者向けのオリジナルグッズプレゼントキャンペーンも実施されるため、本作に興味がある人は早めの予約がおすすめです。本作の発売を心待ちにしているファンも多いと思いますが、この無料体験版配信により、より多くのユーザーにデジモンの世界を体験してもらえる機会が増えそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001843.000051316.html
人気記事