CS784H:1組のモニター・キーボード・マウスで、最大4台のPCを切替操作 ― オフィス・在宅勤務に最適な4K60p対応KVMP(TM)スイッチ新発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 1組のモニター・キーボード・マウスで、最大4台のPCを切替操作可能
  • オフィス・在宅勤務に最適な4K60p対応KVMP(TM)スイッチ「CS784H」新発売
  • USBハブ機能搭載で、プリンターや外付けストレージも共有可能

概要

ATENジャパンは、4K60p対応の4ポートUSB HDMI KVMP(TM)スイッチ「CS784H」の販売を開始しました。

「CS784H」は、1組のコンソール(USBキーボード・マウスおよびHDMIディスプレイ)から、最大4台のPCを切替えて操作可能な製品です。ATEN独自の「Video DynaSync(TM)」技術を搭載し、ディスプレイ切替時の最適な解像度を自動設定してスムーズな切替えを実現します。

2ポートUSB 2.0ハブを内蔵しており、接続したUSB周辺機器を各PC間で共有・切り替えて使用できます。PC切替方法はボタン、ホットキー、リモートポートセレクター、マウスホイールなど直感的な操作に対応しています。

オフィス業務やコンテンツ制作、リモートワーク、デザイン業務など、幅広いデスクトップ環境で活用できる理想的なソリューションです。

編集部の感想

  • 1台のモニターやキーボード・マウスで複数のPCを操作できるのは本当に便利ですね。
  • 4K60p対応というのはクリアな映像を楽しめそうで良いと思います。
  • プリンターやストレージの共有機能も嬉しい機能ですね。デスクが整理できそうです。

編集部のまとめ

CS784H:1組のモニター・キーボード・マウスで、最大4台のPCを切替操作 ― オフィス・在宅勤務に最適な4K60p対応KVMP(TM)スイッチ新発売についてまとめました

ATENの新製品「CS784H」は、1組のキーボード・モニター・マウスで、最大4台のPCを切り替えて操作できる便利なKVMスイッチです。4K60pに対応しており、クリアな映像表示が期待できます。また、USB周辺機器の共有機能も搭載しており、デスクトップ環境をスッキリ整理できそうです。オフィスワークやリモートワークなど、幅広い用途で活用できる製品だと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000134.000041217.html