『Below the Crown』:戦略ローグライクチェスゲーム、Steamページ&トレーラー公開 by Misfits Attic

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 松竹株式会社がゲームスタジオMisfits Atticとの協力で、戦略ローグライクチェスゲーム『Below the Crown』を発表した。
  • 『Below the Crown』は2025年第4四半期にSteamの早期アクセスでリリース予定で、すでにSteamページとトレーラーが公開されている。
  • Misfits Atticは『Duskers』で知られる開発スタジオで、『Below the Crown』は9年ぶりの新作タイトルとなる。

概要

松竹株式会社のゲーム事業室である「松竹ゲームズ」は、アメリカを拠点とするゲームスタジオMisfits Atticが手がける新作ゲーム『Below the Crown』の発売を発表しました。

『Below the Crown』は、チェスの戦略性をベースにダンジョン探索やローグライクの要素を融合させた、ダークユーモア満載の戦略ローグライクチェスゲームです。80年代レトロテックなビジュアルが彩る独自の世界観の中で、シングルプレイヤーで楽しめます。

Misfits Atticは、インディーヒット作『Duskers』の開発でも知られる、アメリカカリフォルニア州を拠点とする小規模ながらも高い評価を得ているゲームスタジオです。『Below the Crown』は、同スタジオが手がける9年ぶりの新作タイトルとなります。

本作は2025年第4四半期にSteamにて早期アクセスとしてリリースされる予定で、Steam Nextフェス:2025年10月エディションではデモも公開されます。松竹がグローバルパブリッシャーとして協業しており、日本語実装時期は未定ですが、国内ユーザーにも注目を集めそうな作品となっています。

編集部の感想

    『Duskers』でも高い評価を得ていたMisfits Atticの新作に期待が高まる。チェスを題材にした戦略ゲームは斬新だし、ダークな世界観も気になる。
    ローグライクの要素が融合されているのも面白そう。プレイを重ねてチームを育成していく楽しさが味わえるかも。
    早期アクセスでの先行プレイや、10月のデモ公開も魅力的。徐々に情報が出てくるので、続報にも注目したいところ。

編集部のまとめ

『Below the Crown』:戦略ローグライクチェスゲーム、Steamページ&トレーラー公開 by Misfits Atticについてまとめました

松竹とMisfits Atticによる新作ゲーム『Below the Crown』は、チェスの要素を取り入れたユニークな戦略ローグライクゲームとして注目を集めそうです。同スタジオの前作『Duskers』が高い評価を得ていたことから、本作への期待も大きいと言えるでしょう。

『Below the Crown』は80年代レトロテック感のある世界観と、ダンジョン探索やチーム育成といったローグライクの魅力が融合した作品となっています。早期アクセス開始時期の2025年第4四半期や、Steam Nextフェスでのデモ公開など、今後の情報にも注目が集まりそうです。また、松竹がグローバルパブリッシャーとして協力することで、国内ユーザーにもアピールできる可能性があります。

個性的なゲームデザインと、Misfits Atticならではの独特な世界観が『Below the Crown』の大きな魅力となりそうです。チェスとローグライクが融合した斬新な一作に、ゲームファンの注目が集まることでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000378.000053064.html