ニュースの要約
- 自動認識総合展に出展し、製造・物流の業務効率化を支援する最新のビジネス向けデバイスを多数展示
- パスポートリーダー機能付きの10.1インチタッチPCや、Windows11搭載の15インチタッチパネルPCなどの新製品を紹介
- ハンズフリー使いやすいリングスキャナや、幅広いラインアップのバーコードリーダーも展示
概要
株式会社ビジコムは、2025年9月10日(水)~12日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第27回 自動認識総合展」に出展します。
同社は「入力のDXを極める」をテーマに、モバイルターミナル、タッチパネルPC・キオスク端末、バーコードリーダーなど、業務効率化を幅広く支援する自動認識ソリューションを多数展示いたします。
注目製品の1つとして、最新の特定用途向けOS「Windows 11 IoT Enterprise」と高性能Intel N150プロセッサーを搭載した10.1インチ小型PCの「Seav-ME」を紹介します。パスポートリーダー機能を選択できることから、外国人観光客への対応も可能です。
また、15インチの高性能タッチパネルPC「Seav-15cII」も展示。Windows 11を搭載し、長期運用に安心して使えます。省スペース設計で、店舗などにもピッタリです。
その他にも、ハンズフリーで使える軽量コンパクトなリングスキャナ「NLS-BS20」や、Bluetooth接続やType-Cケーブル対応のバーコードリーダーなど、様々な業務用デバイスを展示する予定です。
製造・物流の現場で活用できる自動認識ソリューションを幅広く取り揃えており、ぜひ実機を体験いただきたいと思います。
編集部の感想
編集部のまとめ
ビジコム:第27回自動認識総合展に出展!製造・物流の業務効率化を支援するパスポート読取対応PCなど『入力のDXを極める』業務用デバイスを多数展示についてまとめました
ビジコムは、製造・物流の現場で活用できる自動認識ソリューションを幅広く取り揃え、第27回自動認識総合展に出展します。同社の展示は「入力のDXを極める」がテーマで、最新のタッチパネルPC、リングスキャナ、バーコードリーダーなど、業務の効率化に貢献する製品を多数紹介します。
特に注目なのは、パスポートリーダー機能を搭載した10.1インチのコンパクトPCや、Windows 11を搭載し長期運用に適した15インチのタッチパネルPC。外国人対応や店舗設置にも使えるなど、幅広いニーズに応えられる製品です。
製造や物流の現場で活用できる自動認識ソリューションを幅広く提案しているビジコムは、DXを推進する企業にとって魅力的な存在だと感じました。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000006747.html
人気記事