最近リリースされた、新感覚のサバイバルホラーゲーム「Evil Diary」をご紹介しましょう。
主人公のイブは、ポストアポカリプスな都市の廃墟に取り残された一人の生存者。
安全な地帯に辿り着くまでには、様々な危険が待ち受けていますが、彼女は生き抜くためならば何でもする覚悟ができています。
どんなゲーム?
「Evil Diary」は、遠距離から敵を撃ち落としたり、近接で斬り倒したりと、自分の生存を賭けて戦う、スリリングなサバイバルアクションゲームです。32レベルもの過酷な戦闘が待っており、生存者の日記の断片から物語が紡がれていきます。グロテスクな敵キャラクターの群れを相手に、必死に生き延びる姿が描かれています。
プロモーション動画
Evil Diaryの評価は?
実際のユーザーからは、「グラフィックが迫力満点で、操作性も抜群」「生き残るための選択に悩まされる」「ストーリーがリアルで没入感がある」など、高い評価が寄せられています。サバイバルゲームのファンにとっては大満足の一作といえるでしょう。
DLCはある?
現在のところ、本編に加えてDLCの配信は予定されていないようです。しかし、本編の32レベルには十分な遊び応えがあり、キャラクタースキンの追加もあるため、それだけでも十分に楽しめるゲームだと言えます。
Evil Diaryは無料で遊べる?
Evil Diaryは有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。ストアページでは定価が表示されていますが、時期によって割引セールが行われることもあるので、お得に購入できるチャンスがあるかもしれません。
マルチプレイはある?
「Evil Diary」にはマルチプレイ機能はありません。一人で主人公イブとなって、32レベルの過酷なサバイバルを体験するゲームとなっています。
対応言語は?
「Evil Diary」は英語に加えて、日本語にも対応しているので、日本語環境でもストレスなくプレイできます。海外作品ながら、日本語ユーザーにも親しみやすいゲームだと言えるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- CPU: Intel Core i3以上
- RAM: 4GB以上
- GPU: NVIDIA GTX 950 / AMD Radeon RX 460以上
上記スペックを満たしていれば、スムーズに動作するはずです。ただし、より高スペックのPCを使えば、よりクリアな画質と高い操作性を楽しめるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Evil Diary」は、サバイバルホラーゲームとしての面白さを存分に味わえる一作です。
生き残りをかけたスリリングなアクションシーンと、物語性の高いゲームプレイが魅力的。
主人公イブの必死な姿に共感しながら、クリアを目指すのは大変充実した体験となります。
ファンならずとも、サバイバルゲームが好きな人なら必見の作品です。(編集部)
Evil Diaryの評価・DLC・日本語対応をまとめました
実際のユーザーからは高い評価を得ている「Evil Diary」。グラフィックやゲームプレイ、物語性の良さが特に好評です。現時点ではDLCの予定はなく、日本語にも完全対応しているため、手軽に楽しめるサバイバルゲームといえるでしょう。
人気記事