鉄道を愛する人なら絶対に楽しめる、都市と鉄道のシミュレーションゲーム「Train Fever」。アナタも夢の交通帝国を築き上げてみませんか?
どんなゲーム?
1850年、夢のある時代がやってきました。あなたは交通会社の経営者となり、鉄道の敷設や車両の購入、路線の管理など、さまざまな業務に取り組んでいきます。街の発展をサポートしながら、輸送需要に応えていきましょう。手に入れた経験値を活かし、より大きな交通網を築き上げていきましょう。地形が自由に作れるため、まさに自分だけの鉄道王国が作れるのが魅力です。
プロモーション動画
Train Feverの評価は?
ユーザーの評価は概して良好で、「面白くて中毒性があるゲーム」と高く評価されています。ただし、まだ課題もあり「改善の余地がある」との声も上がっています。特に、2作目の「Transport Fever 2」がリリースされたことから、オリジナルの「Train Fever」はやや古く感じられるようです。しかし、都市と鉄道の発展を手掛けられる本作は、鉄道愛好家に人気があるようです。
DLCはある?
本作には、いくつかのDLCが配信されています。1つは「Train Fever: American Dreams」で、アメリカの歴史的な鉄道を体験できるコンテンツです。また、「Train Fever: European Expansion」では、ヨーロッパ路線が楽しめます。これらのDLCで、より広大な交通網を構築することができます。
Train Feverは無料で遊べる?
無料ではなく、Steam等のゲームプラットフォームで有料販売されています。しかし、割引セールなどを活用すれば比較的手頃な価格で購入できるでしょう。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイ機能はありません。ただし、Steam Workshop経由でユーザーが作成したModを使えば、より自由度の高い遊び方ができるかもしれません。一人で黙々と鉄道帝国を築き上げるのも醍醐味かもしれませんね。
対応言語は?
本作は英語をはじめ、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語など、複数の言語に対応しています。しかし、残念ながら日本語はサポートされていないようです。英語が得意でない方は、少し苦労するかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 / 8 / 10
- CPU: Intel Core i3 または AMD Phenom II X4
- RAM: 4GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 460 または AMD Radeon HD 5770
- HDD: 4GB
比較的低スペックなPCでも動作するため、多くのユーザーが快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
ここ最近のトランスポートシミュレーションゲームの中でも、Train Feverは群を抜いて面白いと感じました。自由度の高い地形に、リアルな都市発展とダイナミックな輸送システムが魅力的。鉄道やバス、トラックなどあらゆる交通手段を使い分けて、まさに自分だけの交通ネットワークを構築できるのが楽しいですね。課題もありますが、気軽に遊べるシミュレーションゲームとして、おすすめです。(編集部)
Train Feverの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは概して良い評価を得ており、都市と鉄道の発展を楽しめる魅力的なゲームだと言えます。DLCも配信されているため、ゲームの幅を広げられます。ただし、日本語対応がないのが残念です。プレイには英語力が必要となりますが、鉄道ファンにはたまらない体験が待っているでしょう。
人気記事