Infinitesimal Pointはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アクション

Infinitesimal Pointは、プレイヤーが攻撃を受けて異世界に迷い込み、そこで独自の戦闘スキルを身につけながら、厳しい戦いを継続していくアクションRPGです。
多彩な武器やアビリティを駆使し、一人で戦う本作は、敵の群れに苦戦しながらも着実に強くなっていく楽しみがあります。
ストーリーの設定は質素ですが、戦闘の面白さを重視したゲームデザインで、クリアした後には上位難易度でのチャレンジも可能です。

どんなゲーム?

Infinitesimal Pointは、プレイヤーが攻撃を受けて異世界に迷い込み、そこで四肢を切断された主人公が、新しい義手を手に入れ、様々な敵と戦い抜いていく、アクションRPGです。
トップダウン視点のシューティングアクションと、レベルアップによる能力強化といった、RPG要素を組み合わせたユニークなゲームデザインが特徴です。
主人公の義手を自由に操って、弾丸やスキルを使い分けながら、敵を次々と倒していきます。レベルアップによって新しい武器やアビリティを手に入れていくことで、戦闘の幅が広がっていきます。
ステージは広くマップが用意されており、様々な環境の中を探索しながら進んでいくことができます。敵の群れに取り囲まれたり、見つからない方向に行ってしまったりと、リスクも伴いますが、それ以上の爽快感があります。

プロモーション動画

Infinitesimal Pointの評価は?

Infinitesimal Pointのユーザーレビューでは、グラフィックスや独特なレベルアップシステムなど、良い評価を得ているポイントがいくつか見られます。
一方で、敵の群れへの対処の難しさや、武器の使い勝手の悪さ、カメラの操作性の悪さなど、否定的な意見も多く見られます。
特に、ターゲティングの精度の悪さや、モンスターの出現位置の不自然さなど、ゲームプレイ面での不便さが目立つようです。
このようなマイナス面があるものの、アクションRPGとしての遊びごたえや、新しいキャラクター育成の楽しさはあると評価されています。

DLCはある?

現時点では、Infinitesimal Pointにはまだ追加コンテンツとなるDLCは発売されていません。
ただし、ゲームの難易度選択で「大虐殺」モードが用意されているなど、ベースゲームでも高い難易度のチャレンジを楽しめる要素がありますので、そこから更に追加要素が登場する可能性はあります。

Infinitesimal Pointは無料で遊べる?

Infinitesimal Pointは有料の購入タイトルで、無料でプレイすることはできません。

マルチプレイはある?

Infinitesimal Pointにはマルチプレイモードは存在せず、完全なシングルプレイタイトルとなっています。
1人で主人公の冒険を進めていく形式で、協力プレイなどの複数人参加する要素はありません。

対応言語は?

Infinitesimal Pointは、英語に加えて日本語にも対応しています。
ゲーム中の会話やテキスト、UIなどが日本語化されているため、日本語環境でもストレスなくプレイできます。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7以降
  • CPU: 2GHz以上のデュアルコアプロセッサ
  • メモリ: 4GB RAM
  • ストレージ: 5GB以上の空き容量
  • グラフィック: DirectX 9.0c対応のビデオカード

標準的なスペックのPCでも問題なく動作するため、多くのユーザーが楽しめるタイトルと言えるでしょう。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Infinitesimal Pointは、独特な世界観とRPG要素が魅力的な作品です。
敵の群れに苦戦しつつも、徐々に強くなっていく主人公の成長は爽快感があり、ゲームを進めていくのが楽しくなってきます。
ユーザーレビューでは課題もありますが、アクションRPGを好む方には十分に遊べる内容だと思います。
オススメのインディーゲームタイトルです。(編集部)

Infinitesimal Pointの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Infinitesimal Pointは、ユーザーレビューでは課題点もありますが、独特のアクションRPGとしての魅力が高く評価されています。
DLCはまだ発売されていませんが、難易度の高いモードが用意されているため、一定の追加要素は期待できます。
また、日本語にも対応しているため、日本のユーザーも安心して楽しめるゲームです。