セルシス:2Q決算発表、売上高・営業利益・ARRが過去最高を更新 あわせて5億円の自己株式取得も実施

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 2024年12月期第2四半期の業績が過去最高を更新
  • 新たに5億円の自己株式取得を実施
  • グローバル展開の強化によりユーザー数増加に注力

概要

株式会社セルシスは、2025年8月8日(金)に「2025年12月期 第2四半期決算短信」を発表し、売上高、営業利益、年間経常収益(ARR)が過去最高を更新したことを発表しました。

第2四半期の業績は、売上高47.3億円(前年同期比+16.7%)、営業利益15.3億円(前年同期比+38.8%)、ARR48.3億円(前年同月比+30.2%)と大幅な増収増益を達成しました。同時に、株主還元の一環として新たに5億円の自己株式取得を2025年8月から実施する予定です。

さらに、全世界のマーケットに向けて「CLIP STUDIO PAINT」の新規ユーザー獲得に向けた取り組みを強化し、前年比で利用者の増加を実現しました。今後もグローバル展開に注力していくとしています。

セルシスは、クリエイターの創作を支援するツールやクリエイターの新たな活動の場となる新しいサービスプラットフォームを提供し、クリエイターを総合的にサポートしていく事業を展開していきます。

編集部の感想

    セルシスの業績が非常に好調で、売上高、営業利益、ARRが過去最高を更新したことは驚きです。自社製品の競争力が高く、グローバル展開も順調に進んでいることがうかがえます。
    株主還元策として自己株式の取得を行うことは、株主への利益還元が意識されていると感じられ、好感が持てます。企業の成長と株主への還元のバランスがうまくとれていると評価できるでしょう。
    ユーザー数の増加に注力していることからも、今後のさらなる成長が期待できます。クリエイター支援という同社の事業ミッションを着実に実現していると感じられます。

編集部のまとめ

セルシス:2Q決算発表、売上高・営業利益・ARRが過去最高を更新 あわせて5億円の自己株式取得も実施についてまとくった

株式会社セルシスの2025年12月期第2四半期決算では、売上高、営業利益、ARRが過去最高を更新し、大幅な増収増益を達成しました。グローバル展開の強化により、主力製品「CLIP STUDIO PAINT」のユーザー数も順調に増加しています。

また、株主還元策として新たに5億円の自己株式取得を実施することも発表されました。企業の成長と株主還元のバランスがとれた経営が行われていると評価できます。

同社はクリエイターを総合的にサポートする事業を展開しており、今回の好業績はそうした取り組みが奏功していることを示しています。今後も同社の成長が期待できるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001007.000005223.html