東武鉄道:私鉄初の「東武鉄道編」実写運転シミュレータの配信を開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 東武鉄道が「JR東日本トレインシミュレータ」にDLCとして東武スカイツリーラインと東武東上線を追加配信する
  • これまでJR東日本とJR北海道の路線のみだったが、私鉄初の東武鉄道路線の実装が実現した
  • 実際の自動放送・運転士喚呼・車掌放送を再現し、リアルな東武線のシミュレーション体験が可能

概要

東武鉄道株式会社、JR東日本、株式会社音楽館の3社は、「JR東日本トレインシミュレータ」に東武スカイツリーラインと東武東上線の2路線を追加配信します。

これまでJR東日本とJR北海道の路線しか配信されていませんでしたが、今回私鉄会社で初となる東武鉄道の路線が新たに実装されます。自動放送や運転士、車掌の音声など、東武線の雰囲気を再現したリアルなシミュレーション体験が楽しめるようになります。

東武スカイツリーラインは浅草駅から東武動物公園駅までを結ぶ路線の一部で、東武東上線は池袋駅から寄居駅までを結ぶ路線となります。JR東日本トレインシミュレータの公式サイトで行われたアンケートにより、多くのユーザーから私鉄路線の実装要望が寄せられていたことから、今回の新コンテンツ追加が実現したようです。

編集部の感想

    鉄道ファンとしては、これまでJR系統の路線しか体験できなかったシミュレータに私鉄の路線が追加されるのは嬉しいニュースです。
    東武鉄道の路線は都心から郊外まで広範囲にわたるので、リアルなシミュレーション体験ができそうですね。
    自動放送や運転士、車掌の音声といった細かい演出にも注目したいと思います。本格的な運転感覚を味わえそうです。

編集部のまとめ

東武鉄道:私鉄初の「東武鉄道編」実写運転シミュレータの配信を開始についてまとめました

今回の発表は、これまでJR東日本とJR北海道の路線しか体験できなかった「JR東日本トレインシミュレータ」に、私鉄会社初となる東武鉄道の路線が追加配信されるというものです。東武スカイツリーラインと東武東上線の2路線が新たに実装され、自動放送や運転士、車掌の音声など、東武線ならではの細かい演出も再現されるとのことで、より本格的な運転体験が楽しめるようになります。鉄道ファンにとっては待望の私鉄路線追加で、新しい視点からの体験ができるようになるのが魅力的です。これまでJR路線しか体験できなかった人も、東武鉄道ならではの雰囲気を感じられるようになるのではないでしょうか。今後さらに私鉄路線の追加が期待されますね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000384.000064591.html