MSIゲーミングモニター:アンケートに答えてゲット!購入後にアンケートに答えると3,000円分の「えらべるPay(R) 」が貰える『MSIゲーミングモニターキャッシュバックキャンペーン』がスタート

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 2025年8月7日からMSIのゲーミングモニターを対象店舗で購入し、アンケートに答えると3,000円分の「えらべるPay(R)」がもらえるキャンペーンがスタート
  • 対象期間は2025年8月7日から2025年10月17日まで、応募受付期間は2025年8月7日から2025年10月31日まで
  • 対象製品はMEG・MPG・MAG・G・Optix MAGシリーズの解像度がWQHD以上のゲーミングモニター

概要

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2025年8月7日(木)から対象のMSIモニター製品を対象店舗で購入してアンケートに答えるともれなく1製品につき3,000円分の「えらべるPay(R)」がもらえる、「MSIゲーミングモニターキャッシュバックキャンペーン」を実施いたします。

キャンペーン期間は2025年8月7日(木)から2025年10月17日(金)までで、対象購入期間は2025年8月1日(金)から2025年10月17日(金)まで、応募受付期間は2025年8月7日(木)から2025年10月31日(金)までとなります。

対象製品は解像度がWQHD以上のゲーミングモニター(QD-OLED含む)で、MEG・MPG・MAG・G・Optix MAGシリーズの製品が対象となります。対象店舗は、アプライド、エディオン、ケーズデンキ、ノジマ、パソコン工房(ユニットコム)、パソコンショップ アーク、パソコンショップ DO-MU、パワーデポ、ビックカメラ.com、コジマネット、ソフマップ ドットコム、フロンティア、ヨドバシカメラ、Amazon.co.jp、DMM通販、Joshin Web、NTTドコモ(dショッピングダイレクト)、PCワンズ、TSUKUMO、ZOA、楽天スーパーDEAL、MSI公式オンラインショップなどになります。

この特設ページからの応募が必要で、登録の上アンケートに回答いただくことで、1製品につき3,000円分の「えらべるPay(R)」がプレゼントされます。「えらべるPay(R)」は、株式会社ギフティが提供するデジタルギフトで、様々なスマホ決済サービスポイントの中から贈呈された「ギフトポイント」内で好きな商品と交換することができます。

編集部の感想

    MSIのゲーミングモニターはかなり人気があるブランドなので、このキャンペーンは多くのユーザーに注目されそうですね。
    3,000円分のギフト券が貰えるのは魅力的で、アンケートにも気軽に回答できそうです。
    対象店舗も幅広く、ユーザーの購入しやすい環境が整っているのが良いと思います。

編集部のまとめ

MSIゲーミングモニター:アンケートに答えてゲット!購入後にアンケートに答えると3,000円分の「えらべるPay(R) 」が貰える『MSIゲーミングモニターキャッシュバックキャンペーン』がスタートについてまとめました

MSIのゲーミングモニターは高い人気を誇る製品ラインナップですが、このキャンペーンでさらに注目を集めそうです。対象製品を購入した人が、簡単なアンケート回答で3,000円分のギフト券が貰えるのは魅力的な特典です。

対象店舗も幅広いので、多くのユーザーがこのキャンペーンに参加しやすい環境が整っているのが特徴です。MSIファンはもちろん、ゲーミングモニターに興味がある人にとっても、お得に製品を手に入れられるチャンスだと言えるでしょう。

期間も2025年8月から10月まで比較的長めに設定されているので、購入する前に検討する時間も十分にあると良いですね。編集部としても、このキャンペーンに注目しつつ、MSIのゲーミングモニターの魅力をさらに探っていきたいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001250.000053749.html